2011年07月09日

Buon viaggio!!

素敵な風景
美味しい食べ物
異国の文化を
しっかり見て、感じて・・・
Fukushimaを伝えて来て下さい。

いっぱい、いっぱい、深呼吸。
リフレッシュしてね。

いってらっしゃい!!



Buon viaggio!!


友人の子(小2)が作った作品です。出国前にプレゼントしてくれました。どうもありがとう!



福島で生きる子供達。
目に見えぬものを
小さな心で受け止めながら、
強い気持ちで生きている。


大人達が作ってしまったこの現実。
もっと、真剣に、真摯に取り組んでいたなら、
沢山の小さな心、身体を傷をつけることはなかったでしょう。


子供達に
「ごめんなさい」
・・・と、大人達は心の底から謝らなければならない。
そう思うlulu*であります。



沢山のご家庭で、
これから進むべき路を模索されていることでしょう。
いずれの「路」も、真剣に考え抜いた「家族の想い」

この「想い」が礎となり、明るい光が見えてきます様に。。。











同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事画像
この日
sawaddii ka ♪
祈り。。。 from Thailand
Hope your Christmas   
想い
福は内♪鬼は外!
同じカテゴリー(日々の暮らし)の記事
 この日 (2014-03-11 19:37)
 sawaddii ka ♪ (2013-12-25 20:15)
 祈り。。。 from Thailand (2013-03-11 19:50)
 Hope your Christmas    (2012-12-25 22:13)
 想い (2011-07-08 15:35)
 福は内♪鬼は外! (2011-02-03 16:18)

この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
以前、365でお世話になったマコです。
lulu*さん、ご無事でよかったです(涙)
ずっと気になっていました、本当に良かった。。

またいつかlulu*さんの作品がこちらで見られる時を
楽しみにしています。
Posted by maco at 2011年07月22日 22:37
ホントにそうです。
なんで子供達につらい思いをさせなくてはならなくなったんだろう…大人の責任です。
どんな路でもどれも思いのこもった路ですね…。
福島で再会出来る日を思うばかりです。
Posted by バンビ at 2011年07月26日 00:16
こんにちは。
以前、lulu*さんのドライフラワーリースを
ビックパレットふくしまのイベントでお嫁にいただいた
いわき市のpinkberry*です。
ご無沙汰しております。
お元気ですか?
lulu*さんの素敵な作品にまた出会える日を楽しみにしています。。。
Posted by pinkberry* at 2011年09月03日 10:45
はじめまして、誕生日プレゼントのプリザーブドフラワー情報について調べてましたが、ドライフラワーはプリザーブドには無い魅力がありますよね。参考になりました、ありがとうございます。
Posted by 通行人 at 2011年12月01日 00:59
lululuさまへ

 お久しぶりです。

 お元気でしょうか?

 lululu作品が懐かしくblogを見させて頂きました。

 又、lululu作品に出会いたい!!
Posted by cucuronです at 2012年11月24日 23:02
皆様 へ

長い間、コメントができず申し訳ございませんでした。
皆様の温かなコメントにひたすら、涙するばかりです。
心からありがとうございます。


あの出来事から、みんなで悩み苦しみましたね。
それでも、前を向いて歩いて行かなければならない。
色々な思い、考え、意見があって当たり前。
どれが正しいだなんて、簡単に応えられないことに、
もどかしさを覚えながら淡々と日々を過ごしていた気がします。

今は、ただ、ただ、皆様の笑顔に会いたくて。
ふと、ブログに立ち寄った次第です。


長期のブログ放置をお許し下さいませ。
Posted by lulu*lulu* at 2012年12月25日 22:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。