2009年06月30日
u.fufufu... Get!戦利品 part1
うふふ。。。
めえぷるさん「ハンドメイド展」で、手に入れた戦利品。。。*
めえぷるさん「ハンドメイド展」で、手に入れた戦利品。。。*
*日々にっき*jg_610さん ブースで見つけた可愛い多肉ちゃん。
トロピカルな缶に多肉ちゃんだなんて、なんてオシャレなの!
さすが、私が惚れ惚れする jg_610さんのセンスです。
プランターカバーは、バンビーノ日和 bambinoさんブースからお嫁入り!
絶妙な色加減なのですよ。
木のペイント(焼き色)のお話を聞かせて頂いてお勉強になった私です。
ムードメーカーでいらっしゃるバンビーノさん。
バンビーノさんがいらっしゃるだけで、イベントも賑やかで楽しい雰囲気に。
今回は、少ししかお話ができませんでしたけど、またの機会を楽しみにしていますね♪
トロピカルな缶に多肉ちゃんだなんて、なんてオシャレなの!
さすが、私が惚れ惚れする jg_610さんのセンスです。
プランターカバーは、バンビーノ日和 bambinoさんブースからお嫁入り!
絶妙な色加減なのですよ。
木のペイント(焼き色)のお話を聞かせて頂いてお勉強になった私です。
ムードメーカーでいらっしゃるバンビーノさん。
バンビーノさんがいらっしゃるだけで、イベントも賑やかで楽しい雰囲気に。
今回は、少ししかお話ができませんでしたけど、またの機会を楽しみにしていますね♪
子供達とお散歩の最中に拾ってきた松ぼっくりと一緒にディスプレイしてみましたよん。
多肉ちゃん、もう少しでお花を咲かせそうでしょ~。
どんなお花を咲かせるのでしょうね。
また一つ、楽しみが増えました♪
どんなお花を咲かせるのでしょうね。
また一つ、楽しみが増えました♪
365ブログを始める際に、一際私の心をくすぐったjg_610さんのブログ*日々にっき*
即日ファンになりました。
古き良き時代の雑貨をこよなく愛するキモチ・・・
お花を大切に育てるキモチ・・・
日々の手仕事を楽しまれているご様子に共感して、ワクワクと拝見させて頂いています。
以前より石鹸にも興味があった私は、jg_610さんの石鹸ファンでもあります。
シンプルでとても優しく使用感が心地良いのですよ。
この度のイベントでも、フレッシュなラベンダーの香りが漂うクレイ石鹸と
肌に優しいカモミール石鹸をGet!
イベントで初めてお会いしたのですけど、
jg_610さんは、とても気さくな方で楽しくお話させて頂きました。
お手製のチュニック姿も可愛くて、本当に多才な方です。
アンティークのお話やクレマチスの育て方、
石鹸作りの工程までお伺いしちゃいましたよぉ~。
即日ファンになりました。
古き良き時代の雑貨をこよなく愛するキモチ・・・
お花を大切に育てるキモチ・・・
日々の手仕事を楽しまれているご様子に共感して、ワクワクと拝見させて頂いています。
以前より石鹸にも興味があった私は、jg_610さんの石鹸ファンでもあります。
シンプルでとても優しく使用感が心地良いのですよ。
この度のイベントでも、フレッシュなラベンダーの香りが漂うクレイ石鹸と
肌に優しいカモミール石鹸をGet!
イベントで初めてお会いしたのですけど、
jg_610さんは、とても気さくな方で楽しくお話させて頂きました。
お手製のチュニック姿も可愛くて、本当に多才な方です。
アンティークのお話やクレマチスの育て方、
石鹸作りの工程までお伺いしちゃいましたよぉ~。
素敵なセンスのハンドメイド作品はもちろんですが、
jg_610さんの手作り石鹸オススメです!!

我が家にやって来た戦利品達。
沢山買っちゃったので、また後日ご紹介しま~す。
jg_610さんの手作り石鹸オススメです!!

我が家にやって来た戦利品達。
沢山買っちゃったので、また後日ご紹介しま~す。
2009年06月29日
ありがとうございました。。。*
めえぷるさんの1周年記念イベント「ハンドメイド展」
無事に終了しました~!!
主催者のめえぷるさんをはじめ、
参加された作家の皆様、大変お疲れ様でした。
イベントへの参加は、初心者マークのLuLuLu...*
ドキドキして始まった販売でした。
お手伝いの娘もお店屋さんに憧れつつ、本番に緊張の様子。
母子共にアタフタして、不手際も沢山あったかと思いますが、
温かく見守って頂きありがとうございました。
そんな私に、お声を掛けて下さった皆様、
LuLuLu...*を楽しみにしてお越し下さった皆様、
そして、私の作品達を迎えて下さった皆様、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます♪
ハンドメイドを通じての交流は、何とも心地良く温かい気持ちになりますね。
作品を可愛がって頂いているお声を伺った時ほど、
「作って良かったわ」とシアワセ心地になり、元気サプリを頂いている様です。
今回のイベントでも、そんな元気サプリをたくさん頂きましたよ。
次作への糧として、また頑張りますね~~♪
それから・・・
素敵な作家さんとの出会いも、とても刺激的で楽しかったです。
Getした戦利品ほか、作家さんのお話・・・
また後日、ご紹介させて下さいね!!
**お客様が集中していた際にお越し頂いた方々へ**
ご挨拶程度しかお話ができず、大変失礼致しました。
もっと色々お話したかったです。反省。。。 lulu*
無事に終了しました~!!
主催者のめえぷるさんをはじめ、
参加された作家の皆様、大変お疲れ様でした。
イベントへの参加は、初心者マークのLuLuLu...*
ドキドキして始まった販売でした。
お手伝いの娘もお店屋さんに憧れつつ、本番に緊張の様子。
母子共にアタフタして、不手際も沢山あったかと思いますが、
温かく見守って頂きありがとうございました。
そんな私に、お声を掛けて下さった皆様、
LuLuLu...*を楽しみにしてお越し下さった皆様、
そして、私の作品達を迎えて下さった皆様、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます♪
ハンドメイドを通じての交流は、何とも心地良く温かい気持ちになりますね。
作品を可愛がって頂いているお声を伺った時ほど、
「作って良かったわ」とシアワセ心地になり、元気サプリを頂いている様です。
今回のイベントでも、そんな元気サプリをたくさん頂きましたよ。
次作への糧として、また頑張りますね~~♪
それから・・・
素敵な作家さんとの出会いも、とても刺激的で楽しかったです。
Getした戦利品ほか、作家さんのお話・・・
また後日、ご紹介させて下さいね!!
**お客様が集中していた際にお越し頂いた方々へ**
ご挨拶程度しかお話ができず、大変失礼致しました。
もっと色々お話したかったです。反省。。。 lulu*
2009年06月27日
プチ蚤の市
28日(日) めえぷるさん「ハンドメイド展」で
皆様のお越しをお待ちしております♪
*イオンタウン パブリックスペース(TUTAYA隣)にて
皆様のお越しをお待ちしております♪
*イオンタウン パブリックスペース(TUTAYA隣)にて
私のコレクトから少しばかりですが、
アンティーク手芸用品を出品致しますよ。
アンティーク資材を扱うお店って、この辺は少ないですよね。
雑誌では見た事があるけれど、手に取って見たことがない・・・
少しだけ使ってみたいわっ!
そんなアンティーク資材*初心者の方には、とても良い機会だと思います。
是非、ご覧下さいね。
アンティーク手芸用品を出品致しますよ。
アンティーク資材を扱うお店って、この辺は少ないですよね。
雑誌では見た事があるけれど、手に取って見たことがない・・・
少しだけ使ってみたいわっ!
そんなアンティーク資材*初心者の方には、とても良い機会だと思います。
是非、ご覧下さいね。
いずれも古い物です。(1920~70年代)
経年による傷み・シミ・色褪せ感がございます。
アンティーク資材の趣ある風合いをどうぞお試し下さい。
エクリュ色に温かい気持ちを感じ取って頂くと嬉しいなっ♪
ディスプレイとしてお使い頂いても可愛いですよ。
経年による傷み・シミ・色褪せ感がございます。
アンティーク資材の趣ある風合いをどうぞお試し下さい。
エクリュ色に温かい気持ちを感じ取って頂くと嬉しいなっ♪
ディスプレイとしてお使い頂いても可愛いですよ。
イニシャルテープ・Wイニシャルモチーフなどは、お買い求め易い様に小分けにしていますよ。
お気に入りが見つかります様に・・・
お気に入りが見つかります様に・・・
2009年06月26日
お花の作品達ご紹介。。。*
めえぷるさんの「ハンドメイド展」明日から開催ですね!
2日間で約50名の作家さんが参加されるとか。
皆さんの個性が集結した「ハンドメイド展」
温かい作品・作家さん達に出会えることが楽しみっ♪
是非、みなさんもハンドメイドの優しさを体感しませんか?
私、LuLuLu...*は、28日(日)に出展致します。
どうぞお気軽に声を掛けて下さいね!!
2日間で約50名の作家さんが参加されるとか。
皆さんの個性が集結した「ハンドメイド展」
温かい作品・作家さん達に出会えることが楽しみっ♪
是非、みなさんもハンドメイドの優しさを体感しませんか?
私、LuLuLu...*は、28日(日)に出展致します。
どうぞお気軽に声を掛けて下さいね!!
LuLuLu...* 『tenori*』
ドライフラワーの優しさをお届けできると嬉しいです。
2009年06月24日
ピンクッション part2
今日もピンクッションのご紹介。
私のお気に入りを沢山詰め込んで作りました。
私のお気に入りを沢山詰め込んで作りました。
3,4年前だったでしょうか・・・
雅姫さんの著書「Fablic!」で紹介されたり、
ハグオーワーのギフトBOX柄として一躍有名になったジャーマンファブリック。
キャスキッドソン花柄の原型になった物も少なくありません。
ドイツの洗練された技術で作り出されたジャーマンファブリックは、
どこか懐かしくて、お上品。。。大好きです♪
最近またハンドメイド誌で再ブレイクしていますね。
この優しい雰囲気のファブリックに
虜となった方も沢山いらっしゃることでしょう~
コレクトの中から、夏色ブルー系のジャーマンファブリックを使用して
ピンクッションにお仕立てしました。
雅姫さんの著書「Fablic!」で紹介されたり、
ハグオーワーのギフトBOX柄として一躍有名になったジャーマンファブリック。
キャスキッドソン花柄の原型になった物も少なくありません。
ドイツの洗練された技術で作り出されたジャーマンファブリックは、
どこか懐かしくて、お上品。。。大好きです♪
最近またハンドメイド誌で再ブレイクしていますね。
この優しい雰囲気のファブリックに
虜となった方も沢山いらっしゃることでしょう~
コレクトの中から、夏色ブルー系のジャーマンファブリックを使用して
ピンクッションにお仕立てしました。
イニシャルテープもドイツの髭文字タイプをセレクト。
ドイツ髭文字の解読は難しいですね・・・
カリグラフィーなどの専門書や辞書で調べなければ読めません。
漢字の書体で言うなら、草書・・・いや隷書体と言う感じでしょうか。
専門のお勉強をしなければ読めないですものね。
読めなくても、髭文字の意匠はとても魅力的で素敵っ!!
最近、フランス製アンティークのイニシャルテープは購入しやすくなりました。
お値段も以前に比べて、落ち着いてます。
只、このドイツ髭文字タイプは、なかなか入手できません。
バイヤーさんからの購入が難しくて・・・
ショップ経営されている方が買い占めちゃうのですよ~。
ネットショップに出たとしても、即完売です。
今回は運良く購入できた戦利品を使用しています。
ドイツ髭文字の解読は難しいですね・・・
カリグラフィーなどの専門書や辞書で調べなければ読めません。
漢字の書体で言うなら、草書・・・いや隷書体と言う感じでしょうか。
専門のお勉強をしなければ読めないですものね。
読めなくても、髭文字の意匠はとても魅力的で素敵っ!!
最近、フランス製アンティークのイニシャルテープは購入しやすくなりました。
お値段も以前に比べて、落ち着いてます。
只、このドイツ髭文字タイプは、なかなか入手できません。
バイヤーさんからの購入が難しくて・・・
ショップ経営されている方が買い占めちゃうのですよ~。
ネットショップに出たとしても、即完売です。
今回は運良く購入できた戦利品を使用しています。
今回はリバーシブル仕様。
ジャーマンファブリックの反対側は、
国内上質リネンとフランスから届いたアンティークレースを添えて。
クッション材には、お針に優しい羊毛(原毛)を詰め込んでいます。
沢山チクチク刺して下さいね♪
ジャーマンファブリックの反対側は、
国内上質リネンとフランスから届いたアンティークレースを添えて。
クッション材には、お針に優しい羊毛(原毛)を詰め込んでいます。
沢山チクチク刺して下さいね♪
アメリカ ヴィンテージの愛らしいペーパーボビンと
ドイツ製ナンバーテープ(15リピート:約20㎝)、
ガラス玉のマチ針をピンクッションとアソートして出品します。
お楽しみにっ♪
ドイツ製ナンバーテープ(15リピート:約20㎝)、
ガラス玉のマチ針をピンクッションとアソートして出品します。
お楽しみにっ♪
*アンティーク資材で製作しています。
傷みや汚れの酷いものは、使用していませんが、
古い資材にて、その点のご理解を頂ける方にお譲りしたいと思います。
傷みや汚れの酷いものは、使用していませんが、
古い資材にて、その点のご理解を頂ける方にお譲りしたいと思います。

LuLuLu...*
2009年06月23日
ピンクッションを作りました♪
今日は、梅雨の一休み。
久しぶりの太陽に嬉しくなって大洗濯しました。
あっ、でも干し場が・・・
これ、どこに干す?
そんな状態の私。
計画的に洗濯機を回しましょう~(笑)
久しぶりの太陽に嬉しくなって大洗濯しました。
あっ、でも干し場が・・・
これ、どこに干す?
そんな状態の私。
計画的に洗濯機を回しましょう~(笑)
アンティーク資材を添えながら、
ピンクッションを作ってみましたよ。
ヨーロッパ(多分、ドイツ)からやってきた、
古い生成りのバテンレースを切り取って、モチーフ使い。
とっても薄くて繊細なんですよ。
下に敷いてある国内バテンレースのドイリーと比べると繊細さがお伝えできるかな。
ベビーモノグラムは、スイスのSt.Gallenで作られたものです。(1890-1920年代)
ピンクッションを作ってみましたよ。
ヨーロッパ(多分、ドイツ)からやってきた、
古い生成りのバテンレースを切り取って、モチーフ使い。
とっても薄くて繊細なんですよ。
下に敷いてある国内バテンレースのドイリーと比べると繊細さがお伝えできるかな。
ベビーモノグラムは、スイスのSt.Gallenで作られたものです。(1890-1920年代)
針を労わる為に、クッション材は羊毛(原毛)をたっぷり使用しています。
実用として使って頂いても、
インテリア雑貨として飾って頂いても可愛いですよ♪
実用として使って頂いても、
インテリア雑貨として飾って頂いても可愛いですよ♪
こちらは、ヴィンテージのケミカルレースと、
ドール用に使われる資材*ちいさなリボンを添えて。
沢山作ったアンティークレースのお花モチーフも付けちゃいました。
ガラス玉(現行品)のマチ針を添えてお届けします。
ドール用に使われる資材*ちいさなリボンを添えて。
沢山作ったアンティークレースのお花モチーフも付けちゃいました。
ガラス玉(現行品)のマチ針を添えてお届けします。
*めえぷる「ハンドメイド展」に出品予定で~す!

LuLuLu...*
2009年06月22日
お花の命の話(プリザーブドフラワー編)
紫陽花の魅力。。。
それは、豊かな色彩のグラデーション。
それは、豊かな色彩のグラデーション。
今回は、紫陽花の「自然色の移り代わり」を染色により表現された
『プリザーブドフラワー』紫陽花を使って小さなアレンジ。
プリザーブドフラワーも、大きな括りで言うとドライフラワーなんです。
ナチュラルドライフラワー(自然乾燥のもの)との違いは、
特殊染料によって人工着色されたお花がプリザーブドフラワー。
少し水分を含みますので、質感がしなやか。
華やかでエレガントな表現ができ、そしてお花持ちが良い・・・
これがプリザの魅力ですね。
生花・ナチュラルドライフラワー・プリザーブドフラワー
それぞれに命があります。
その命の長さの目安をご紹介。
生花 < ドライフラワー <プリザーブドフラワー
~1週間 3ヶ月~1年 3年~5年
どのお花の形態も永遠では無いけれど、
自然の温もりと優しさがあり心が和みます。
お花の温もりをお届けできれば嬉しいな・・・
『プリザーブドフラワー』紫陽花を使って小さなアレンジ。
プリザーブドフラワーも、大きな括りで言うとドライフラワーなんです。
ナチュラルドライフラワー(自然乾燥のもの)との違いは、
特殊染料によって人工着色されたお花がプリザーブドフラワー。
少し水分を含みますので、質感がしなやか。
華やかでエレガントな表現ができ、そしてお花持ちが良い・・・
これがプリザの魅力ですね。
生花・ナチュラルドライフラワー・プリザーブドフラワー
それぞれに命があります。
その命の長さの目安をご紹介。
生花 < ドライフラワー <プリザーブドフラワー
~1週間 3ヶ月~1年 3年~5年
どのお花の形態も永遠では無いけれど、
自然の温もりと優しさがあり心が和みます。
お花の温もりをお届けできれば嬉しいな・・・
フランス製のヴィンテージレースを添えてみました。
このレースは、ハンドワークかと思われます。
麻と綿混紡の糸がざっくりと編まれ、
画像では判りにくいのですけど、絹糸で丸い模様が描かれているのです。
絹糸の輝きがお伝えできれば良かった・・・
このレースは、ハンドワークかと思われます。
麻と綿混紡の糸がざっくりと編まれ、
画像では判りにくいのですけど、絹糸で丸い模様が描かれているのです。
絹糸の輝きがお伝えできれば良かった・・・
そして、lulu*オリジナルのチャームでお飾り。
革も好きです。(笑)
革も好きです。(笑)
お花の命の話だったはずなのに・・・
この脱線。なんじゃそれはっ(笑)
この脱線。なんじゃそれはっ(笑)

LuLuLu...*
2009年06月20日
古い手芸用品が好きなんです。
海を渡ってやって来た、古い手芸用品
Mercerie**
なぜか愛おしくなって集めたくなるのです・・・私。
Mercerie**
なぜか愛おしくなって集めたくなるのです・・・私。
この糸巻き台紙も可愛いでしょ~!!(って、私だけか(笑))
時折、メルスリーをこんな感じでディスプレイ。
本来の手芸用品としては、活躍していないのですけどね。
もちろん、実用可です。
時折、メルスリーをこんな感じでディスプレイ。
本来の手芸用品としては、活躍していないのですけどね。
もちろん、実用可です。
↑ 1970年代のイギリス製の糸。
ウール糸(ナイロンも少し入っていますけど)なので、
フワフワ感がまた可愛い・・・
台紙の印刷も表と裏が違って、両方楽しめるのですよ。
こちらの糸巻き、少しだけですけどイベントに出してみようかと思ってます。
ネイビーと生成りでマリンをイメージしてディスプレイしても~。
・・・って、ウール糸なんですけどね(笑)
古いものとなりますので、
経年による色褪せ感や若干の傷みはあるかと思います。
アンティークやヴィンテージのご理解がある方にお譲りしたいと思います。
ウール糸(ナイロンも少し入っていますけど)なので、
フワフワ感がまた可愛い・・・
台紙の印刷も表と裏が違って、両方楽しめるのですよ。
こちらの糸巻き、少しだけですけどイベントに出してみようかと思ってます。
ネイビーと生成りでマリンをイメージしてディスプレイしても~。
・・・って、ウール糸なんですけどね(笑)
古いものとなりますので、
経年による色褪せ感や若干の傷みはあるかと思います。
アンティークやヴィンテージのご理解がある方にお譲りしたいと思います。

LuLuLu...*
2009年06月19日
ミルクティーカラーのお花でアレンジ。。。*
今日は、Milk Tea カラーのプリザーブドフラワーを使って
白い木箱へアレンジしてみましたよ。
モカブラウンのローズが大人可愛い雰囲気を演出してくれます。
紫陽花・ライスフラワー・スケルトンリーフでデコレーション。
白い木箱へアレンジしてみましたよ。
モカブラウンのローズが大人可愛い雰囲気を演出してくれます。
紫陽花・ライスフラワー・スケルトンリーフでデコレーション。
木箱に山羊さんの本革と
古い時代のヨーロッパレースでお飾り。
革とレースの相性っていいんですよね。
辛すぎず甘すぎず・・・
古い時代のヨーロッパレースでお飾り。
革とレースの相性っていいんですよね。
辛すぎず甘すぎず・・・
*こちらは、めえぷるさんの『ハンドメイド展』に出品予定で~す。

私『LuLuLu...*』は、28日(日)に参加させて頂きます。
イベントは初めてなので、緊張しております。
皆様、是非お気軽にお声を掛けて下さいね。
イベントは初めてなので、緊張しております。
皆様、是非お気軽にお声を掛けて下さいね。

LuLuLu...*
2009年06月18日
『生活空間の演出モニター』公開
初体験となりました・・・
『生活空間の演出モニター』
本日公開となりましたので、早速ブログでもご紹介しますね。
『生活空間の演出?』ってどんなもの?
↓ まずは、こちらをご覧下さいね。
ばら園で演出 「My Dear Rose」
私は、資生堂さんのコスメ 「ばら園」シリーズ頂いて・・・
画像演出と言葉の演出を。
大好きなバラへ、想い出やエピソードなどを踏まえて手紙風に・・・
そんなお題を頂いての挑戦となりました。
「バラへ手紙風に・・・
」
なかなか語彙が出てこなくて~、書いてはみたけれど恥かしかったり・・・
このお題、難易度が高い気がしました・・・
コピーライターさんの、想像力と語彙力に脱帽!!
『生活空間の演出モニター』
本日公開となりましたので、早速ブログでもご紹介しますね。
『生活空間の演出?』ってどんなもの?
↓ まずは、こちらをご覧下さいね。
ばら園で演出 「My Dear Rose」
私は、資生堂さんのコスメ 「ばら園」シリーズ頂いて・・・
画像演出と言葉の演出を。
大好きなバラへ、想い出やエピソードなどを踏まえて手紙風に・・・
そんなお題を頂いての挑戦となりました。
「バラへ手紙風に・・・

なかなか語彙が出てこなくて~、書いてはみたけれど恥かしかったり・・・
このお題、難易度が高い気がしました・・・
コピーライターさんの、想像力と語彙力に脱帽!!
今回の撮影枚数、100枚以上~(爆)
登録画像は、15枚。正式採用は4枚でした。
お品の使用感や赤面!語彙録は、ルームフレーバーからどうぞ!!
登録画像は、15枚。正式採用は4枚でした。
お品の使用感や赤面!語彙録は、ルームフレーバーからどうぞ!!
☆ 生活空間へのこだわり専門サイト roomflavor ☆
カメラが好き・インテリアが好き、ごだわりの生活を楽しんでいますよ!!
な~んて方には、とっても楽しくて感性をくすぐるサイトです。
みなさんも、登録・モニター挑戦されてみては如何ですか?
カメラが好き・インテリアが好き、ごだわりの生活を楽しんでいますよ!!
な~んて方には、とっても楽しくて感性をくすぐるサイトです。
みなさんも、登録・モニター挑戦されてみては如何ですか?
2009年06月16日
スイーツみたいな可愛いお花。。。*
出張先から帰って来たオットからのお土産・・・
遠目に「何?」「ベリー系のスイーツ?」
遠目に「何?」「ベリー系のスイーツ?」
「13日の・・・」
アハハハッ、過日「6月13日」は、11回目の結婚記念日でした(笑)
「・・・で、これは?私へのプレゼント?」
良く見ると、ベリーはベリーでも「ストロベリーフィールズ」と言うお花のアレンジ。
「ありがとう~~!!可愛いね♪」と言いながら、
胸の内、スイーツで無かったことに残念な気持ちになった私。
だって、遠くから見て、美味しそうに見えちゃったから~~(笑)
オットから貰うお花は2回目(笑)なので、
愛情たっぷりの(爆)珍しいプレゼント、嬉しく頂きます。
アハハハッ、過日「6月13日」は、11回目の結婚記念日でした(笑)
「・・・で、これは?私へのプレゼント?」
良く見ると、ベリーはベリーでも「ストロベリーフィールズ」と言うお花のアレンジ。
「ありがとう~~!!可愛いね♪」と言いながら、
胸の内、スイーツで無かったことに残念な気持ちになった私。
だって、遠くから見て、美味しそうに見えちゃったから~~(笑)
オットから貰うお花は2回目(笑)なので、
愛情たっぷりの(爆)珍しいプレゼント、嬉しく頂きます。
ストロベリーフィールズは、
ドライフラワーとしても人気のお花なんですよ。
ドライになっても、退色が緩やかで、
長期間、綺麗色が楽しめるのです。
千日紅にもよく似ています。
丸い形が愛らしいですね。。。*
ドライフラワーとしても人気のお花なんですよ。
ドライになっても、退色が緩やかで、
長期間、綺麗色が楽しめるのです。
千日紅にもよく似ています。
丸い形が愛らしいですね。。。*

LuLuLu...*
2009年06月15日
abyさんの素敵な作品達。。。*
うふふっ
届きましたよ!!
abyさんからの素敵な贈り物。。。*

abyさんからの素敵な贈り物。。。*
休日のまどろんだ時間・・・
宅配屋さんの気配を感じ娘が待機(笑)
ピンポ~ン!!とチャイムが鳴るなり「ハ~イ♪」と彼女が翔って玄関へ。
ウキウキと待っていた親子です。はははっ。
宅配屋さんの気配を感じ娘が待機(笑)
ピンポ~ン!!とチャイムが鳴るなり「ハ~イ♪」と彼女が翔って玄関へ。
ウキウキと待っていた親子です。はははっ。
封筒を開封すると同時に「wa~~~~~!!」
こんな可愛いラッピングに、キュんとした母子でした
バラモチーフのコサージュがリボンになっているのですよぉ。
娘がね・・・「このお花は、私のモノだよ!」ですって(笑)
こんな可愛いラッピングに、キュんとした母子でした

バラモチーフのコサージュがリボンになっているのですよぉ。
娘がね・・・「このお花は、私のモノだよ!」ですって(笑)
娘がワクワクして待っていた理由があるのです。
それは~~~
それは~~~
abyさんへおねだりしていた子供用マスク。
大人用ほど大きくなくて、おチビちゃん用ほど小さくなくて・・・
小学4年生位の子供にちょうど良い大きさのマスク。
欲しかったのです。
学校給食のお当番では、マスクを使用します。
ガーゼマスクもそろそろ買い替えないと・・・と思っていた所へ、
abyさんの納品情報で愛らしいマスクが載っているではありませんか。
「こんなマスクをつけてみたいな!」と娘にねだられ・・・
お願いさせて頂いたのでした。
ワガママな希望にお応え頂き、ガーリーな立体マスクを作って頂きました。
サックスブルーの小花が少女らしく素敵っ
う~ん、カワユイ
しっ、しかも弟くんの分も入っているではありませんか!!
ネイビーにアイボリーチェックが素敵なガーゼ。
むっ息子には勿体無い感じ(笑)
abyさんのお優しいお心遣いに感激です!!
そして、私のモノまで~~~~!!
大人用ほど大きくなくて、おチビちゃん用ほど小さくなくて・・・
小学4年生位の子供にちょうど良い大きさのマスク。
欲しかったのです。
学校給食のお当番では、マスクを使用します。
ガーゼマスクもそろそろ買い替えないと・・・と思っていた所へ、
abyさんの納品情報で愛らしいマスクが載っているではありませんか。
「こんなマスクをつけてみたいな!」と娘にねだられ・・・
お願いさせて頂いたのでした。
ワガママな希望にお応え頂き、ガーリーな立体マスクを作って頂きました。
サックスブルーの小花が少女らしく素敵っ
う~ん、カワユイ

しっ、しかも弟くんの分も入っているではありませんか!!
ネイビーにアイボリーチェックが素敵なガーゼ。
むっ息子には勿体無い感じ(笑)
abyさんのお優しいお心遣いに感激です!!
そして、私のモノまで~~~~!!
シックで大人可愛い素敵なポーチをサプライズ!Present!!ですよぉ 
ふわふわとキルト芯が入ったしっかりとしたお作り。
大好きなお花柄ファブリックは、
アンティークファブリックの雰囲気を醸し出すブルーグリーンのお色が素敵なのです。
リネンレースとリネンタグもシックで優しい雰囲気。
お花の彫刻が施されたブルーのボタンも愛らしいこと!!
こんな細やかなお仕立てにうっとりです。
この素敵なファブリックは、
『Rick Rack』さんの「パリブルー」と言うネーミングだそうですよ。
もうドキドキっ!!
素敵なお店もご存知のabyさん、さすがです!!
どのお品もabyさんの温かさと優しさに包まれていて、
とても癒されたlulu*親子でした。
大切に大切に使わせて頂きますね。
abyさん、どうもありがとうございました!!
今回は、素敵なハンドメイド交換会となりました。
やっぱり、ハンドメイドって良いね!!

ふわふわとキルト芯が入ったしっかりとしたお作り。
大好きなお花柄ファブリックは、
アンティークファブリックの雰囲気を醸し出すブルーグリーンのお色が素敵なのです。
リネンレースとリネンタグもシックで優しい雰囲気。
お花の彫刻が施されたブルーのボタンも愛らしいこと!!
こんな細やかなお仕立てにうっとりです。
この素敵なファブリックは、
『Rick Rack』さんの「パリブルー」と言うネーミングだそうですよ。
もうドキドキっ!!
素敵なお店もご存知のabyさん、さすがです!!
どのお品もabyさんの温かさと優しさに包まれていて、
とても癒されたlulu*親子でした。
大切に大切に使わせて頂きますね。
abyさん、どうもありがとうございました!!
今回は、素敵なハンドメイド交換会となりました。
やっぱり、ハンドメイドって良いね!!
2009年06月12日
和紙の様な風合い ラクスパーのリース
白いラクスパーのナチュラルドライフラワーをメインに
『tenori*』
手のひらサイズのリースを作りました。
コロンとした実が愛らしいテトラゴナ
グリーンに白い縁が魅力的な初雪草を添えて・・・
『tenori*』
手のひらサイズのリースを作りました。
コロンとした実が愛らしいテトラゴナ
グリーンに白い縁が魅力的な初雪草を添えて・・・
ドライフラワーになったラクスパーは、
まるで和紙の様な風合い。
クシュクシュ感がとても素敵で大好きな花材のひとつです。
生花は、デルフィニュウムに似ていますよ。
まるで和紙の様な風合い。
クシュクシュ感がとても素敵で大好きな花材のひとつです。
生花は、デルフィニュウムに似ていますよ。
今日は、ラクスパーの『tenori*』リースと共に、
先日ご紹介した作品達を『めえぷる』さんに納品しました。
お気に召して頂ける方の元へお嫁入りしたら嬉しいなっ♪
先日ご紹介した作品達を『めえぷる』さんに納品しました。
お気に召して頂ける方の元へお嫁入りしたら嬉しいなっ♪

LuLuLu...*
2009年06月11日
おまじないストラップ???作りました!
シアワセになります様に・・・
な~んて、思いを込めて「おまじないストラップ」
な~んて、思いを込めて「おまじないストラップ」
アンティークのドイツナンバーテープ 「77」 と
チャーム(現行品)の「H」
ラッキーセブンとHappyのHに願いを込めて・・・
Laceは1920~40年代の古い物を使用しています。
現行品に無い優しい雰囲気をお楽しみ頂けたらと思います。
近日中に「めえぷる」さんへ納品予定ですよ。
チャーム(現行品)の「H」
ラッキーセブンとHappyのHに願いを込めて・・・
Laceは1920~40年代の古い物を使用しています。
現行品に無い優しい雰囲気をお楽しみ頂けたらと思います。
近日中に「めえぷる」さんへ納品予定ですよ。
Be Happy !!

LuLuLu...*
2009年06月10日
紫陽花のミニリース。。。*
紫陽花の季節になりましたね。
最近は、華やかな西洋紫陽花もお花屋さんでお見かけする様になりました。
独特の紫陽花グラデーション・・・
自然の創り出す色彩にうっとり。
最近は、華やかな西洋紫陽花もお花屋さんでお見かけする様になりました。
独特の紫陽花グラデーション・・・
自然の創り出す色彩にうっとり。
ブルーグリーンが爽やかな紫陽花のナチュラルドライフラワーを使って
小さなリースを作りました。
紫陽花の他には、
ラクスパー、
マウンテンミント、
テトラゴナを添えています。
小さなリースを作りました。
紫陽花の他には、
ラクスパー、
マウンテンミント、
テトラゴナを添えています。
何となく、私の定番になってきました。
手のひらサイズのリース。
名づけて『tenori*』
フックに掛けたり、
お気に入りの雑貨と一緒に、
ちょこんと添えて飾ったり・・・
色々お楽しみ下さいませ。
*ナチュラルドライフラワーは、専門店の花材を使用しています。
自然と退色して参りますが、アンティークな優しい時間を
お楽しみ頂けますと幸いです。
ドライフラワーになった紫陽花は、特に湿度が苦手なんです。
玄関・トイレなどの水周りは避けて、リビングなどで飾って頂けますと、
退色も緩やかですよ。
*近日中、『めえぷる』さんへ納品予定。
手のひらサイズのリース。
名づけて『tenori*』
フックに掛けたり、
お気に入りの雑貨と一緒に、
ちょこんと添えて飾ったり・・・
色々お楽しみ下さいませ。
*ナチュラルドライフラワーは、専門店の花材を使用しています。
自然と退色して参りますが、アンティークな優しい時間を
お楽しみ頂けますと幸いです。
ドライフラワーになった紫陽花は、特に湿度が苦手なんです。
玄関・トイレなどの水周りは避けて、リビングなどで飾って頂けますと、
退色も緩やかですよ。
*近日中、『めえぷる』さんへ納品予定。
《お知らせ》

めえぷる ハンドメイド展
6月27日 28日
イオンタウン内パブリックスペース
10時~17時
めえぷるさんのイベントが上記期日で開催されます。
私『LuLuLu...*』も、28日(日)に参加しますよ。
皆様とお会いできる事を楽しみにしています♪
*本日ご紹介の作品も並べますね。
6月27日 28日
イオンタウン内パブリックスペース
10時~17時
めえぷるさんのイベントが上記期日で開催されます。
私『LuLuLu...*』も、28日(日)に参加しますよ。
皆様とお会いできる事を楽しみにしています♪
*本日ご紹介の作品も並べますね。
2009年06月09日
Linen Water ***
梅雨入りも目前ですね。
お洗濯物の部屋干しは、憂鬱になります。
除湿機フル活動。。。
ありがたい家電君です。
お洗濯物の部屋干しは、憂鬱になります。
除湿機フル活動。。。
ありがたい家電君です。
週末、イオンタウンへお買い物。
何?何?
ふとんの「タナカ」さん、閉店セール???
おもむろに入店するなり目に付いたもの。
Linen Water (made in france)
びっくりする価格で、即買いしてしまった私 (笑)
ローズやラベンダーと言った、
メジャーな香りは既に売り切れていたのですけど、
ジャスミンが1本だけ残っていて、ラッキー!!
ライムやバニラの香りは、まだまだ残ってましたよ。
気になる方は、急いでね!!
何?何?
ふとんの「タナカ」さん、閉店セール???
おもむろに入店するなり目に付いたもの。
Linen Water (made in france)
びっくりする価格で、即買いしてしまった私 (笑)
ローズやラベンダーと言った、
メジャーな香りは既に売り切れていたのですけど、
ジャスミンが1本だけ残っていて、ラッキー!!
ライムやバニラの香りは、まだまだ残ってましたよ。
気になる方は、急いでね!!
次に、ミニチュアが大好きな私の目に入ったモノ。
生活感溢れるアイテムが可愛いマグネット。
これも、雑貨コーナーにあったのですよ。
気が付くと、Linen Water と一緒にお買い上げ。
2点購入で600円でした~~!!
どう?この価格。
ニコッ ♪
生活感溢れるアイテムが可愛いマグネット。
これも、雑貨コーナーにあったのですよ。
気が付くと、Linen Water と一緒にお買い上げ。
2点購入で600円でした~~!!
どう?この価格。
ニコッ ♪

LuLuLu...*
2009年06月07日
息子が持ち帰ったmono...merci !
皆様、如何休日をお過ごしでしょうか。
数日、バタバタした時間を過している私です。
先週木曜日のこと、
小2の息子が公園遊びの帰りに持ち帰ったモノ。
小さな小さな 『四葉のクローバー』
1.5㎝位の大きさなんです。
公園遊びから帰ってくるなり、
「ママに、さぷら~いず♪おみやげ!!」と渡してくれたのでした(笑)
花好きな母の為、学校の帰り道や公園遊びの後には、
草花をよく持ち帰ってくれる息子です。
すでにヨレヨレなんですけどね(笑)
子供の純粋な気持ちは嬉しいものです。。。*
でも、こんな小さな四葉のクローバー、よく見つけたな~~~。と感心。
「シアワセになれるね~。ありがとう~
」
「ニコっ
」
早速、本に挟み『押し花』に・・・
数日、バタバタした時間を過している私です。
先週木曜日のこと、
小2の息子が公園遊びの帰りに持ち帰ったモノ。
小さな小さな 『四葉のクローバー』
1.5㎝位の大きさなんです。
公園遊びから帰ってくるなり、
「ママに、さぷら~いず♪おみやげ!!」と渡してくれたのでした(笑)
花好きな母の為、学校の帰り道や公園遊びの後には、
草花をよく持ち帰ってくれる息子です。
すでにヨレヨレなんですけどね(笑)
子供の純粋な気持ちは嬉しいものです。。。*
でも、こんな小さな四葉のクローバー、よく見つけたな~~~。と感心。
「シアワセになれるね~。ありがとう~

「ニコっ

早速、本に挟み『押し花』に・・・
merci !


LuLuLu...*
2009年06月03日
モニターに初挑戦。。。*
オモシロイ事に初挑戦!
只今、苦戦している私なのですぅ~。
某大手化粧品メーカーさんより、送られてきたものなんですけど・・・

只今、苦戦している私なのですぅ~。
某大手化粧品メーカーさんより、送られてきたものなんですけど・・・
或る専門サイトのご担当者様より、ご推薦を受け、
「モニター」の様なモノに挑戦することになった私。
画像や言葉を使って、商品の魅力を引き出す企画。
これがなかなか面白いのだけど、難しい。
語彙の少ない自分が情けなくなっちゃう。。。
コメント条件に
「語り口調、手紙風、メッセージカードの様なコメントにして下さい」ってあるのですよ。
色々考えながら、ノートに書き留めてはみたのですが、
読み返すと笑えるのです。
これが公開となると赤面間違い無しっ!!って感じ(爆)
皆さんは、モニターに挑戦されたことがありますか?
「モニター」の様なモノに挑戦することになった私。
画像や言葉を使って、商品の魅力を引き出す企画。
これがなかなか面白いのだけど、難しい。
語彙の少ない自分が情けなくなっちゃう。。。
コメント条件に
「語り口調、手紙風、メッセージカードの様なコメントにして下さい」ってあるのですよ。
色々考えながら、ノートに書き留めてはみたのですが、
読み返すと笑えるのです。
これが公開となると赤面間違い無しっ!!って感じ(爆)
皆さんは、モニターに挑戦されたことがありますか?

LuLuLu...*
2009年06月02日
hana**モチーフで携帯ストラップ
早いもので、もう6月ですね。
梅雨もそろそろ始まっちゃうのかな・・・
今日の様な清清しいお天気が続くと嬉しいのだけど~。
梅雨もそろそろ始まっちゃうのかな・・・
今日の様な清清しいお天気が続くと嬉しいのだけど~。
先日チマチマと作ったアンティークレースのお花モチーフを使って、
携帯ストラップに仕上げました。
携帯ストラップに仕上げました。
お花に水遣りを。。。
ジョウロのチャームを添えて。
ジョウロのチャームを添えて。
小さいmono。
チャームは私の大好物です。
『LuLuLu...*』の作品には、よく登場するアイテムなんですよ♪
チャームは私の大好物です。
『LuLuLu...*』の作品には、よく登場するアイテムなんですよ♪

LuLuLu...*