2009年10月31日
Happy Halloween
Happy Halloween !!
今日は、子供達の文化祭でした。
演劇に歌・ダンス。。。etc.
うちの子は、恥かしそうに、テキトーに踊ってた(笑)
主役級には決してなれない子だけれど、
そんなモジモジを見ているのも楽しいかも。
まぁ、これもまた親バカです (✿ฺ-ω-)ゥンゥン
今日は、ハロウィン。
お菓子食べて、パンプキンスープでも作って、
何となくハロウィンって感じに過しますかぁ。
演劇に歌・ダンス。。。etc.
うちの子は、恥かしそうに、テキトーに踊ってた(笑)
主役級には決してなれない子だけれど、
そんなモジモジを見ているのも楽しいかも。
まぁ、これもまた親バカです (✿ฺ-ω-)ゥンゥン
今日は、ハロウィン。
お菓子食べて、パンプキンスープでも作って、
何となくハロウィンって感じに過しますかぁ。

2009年10月30日
大好きな時間
今朝、子供達を登校させる際、
玄関を開けてみると、あたり一面霞んだ風景。。。
霧だわ・・・何故?
この所、手仕事をお休みにして、
家事を頑張ったり、
本・・・と言うより、画集を広げて眺めたり、
資材調達にお出かけしたり。
今朝は、めえぷるさんに立ち寄って、初対面の作家さんにご挨拶したりと
スローな午前中を過しました。
午後は、子供達のお稽古や通院でドタバタな毎日ですけどね。
玄関を開けてみると、あたり一面霞んだ風景。。。
霧だわ・・・何故?
この所、手仕事をお休みにして、
家事を頑張ったり、
本・・・と言うより、画集を広げて眺めたり、
資材調達にお出かけしたり。
今朝は、めえぷるさんに立ち寄って、初対面の作家さんにご挨拶したりと
スローな午前中を過しました。
午後は、子供達のお稽古や通院でドタバタな毎日ですけどね。
時折、スローな時間を過さないと頭の中が凝り固まってしまう私。
作家を続けていくこと。。。
こう言う時間の使い方も大切なんだなと感じます。
私時間の使い方や好みのツボを良く知っているオット。
先日、仙台出張のお土産にと茶菓子では無く、洋書を数冊持ち帰ってくれました。
彼セレクトの本。
さぁ~、どれどれ?
英語が全て読める訳ではありません(爆)
写真を眺めては、アイディアソースを飲み込むだけなんですけどね(笑)
洋書を眺める時間は、大好きな時間です。
作家を続けていくこと。。。
こう言う時間の使い方も大切なんだなと感じます。
私時間の使い方や好みのツボを良く知っているオット。
先日、仙台出張のお土産にと茶菓子では無く、洋書を数冊持ち帰ってくれました。
彼セレクトの本。
さぁ~、どれどれ?
英語が全て読める訳ではありません(爆)
写真を眺めては、アイディアソースを飲み込むだけなんですけどね(笑)
洋書を眺める時間は、大好きな時間です。
こちらは、フラワーデザイナーのポーラフライクさん(英)の著書。
国内フラワーアレンジメントの業界でも注目されているフローリストだと思います。
斬新なアレンジ、
色の魔法、
とっても刺激的です。
この著書には、バラやユリをはじめ、
色んな花材でアレンジされた華やかな作品が沢山載っているのですけど、
秋にちなんで「菊」のページを撮ってみました。
国内フラワーアレンジメントの業界でも注目されているフローリストだと思います。
斬新なアレンジ、
色の魔法、
とっても刺激的です。
この著書には、バラやユリをはじめ、
色んな花材でアレンジされた華やかな作品が沢山載っているのですけど、
秋にちなんで「菊」のページを撮ってみました。
「菊」って言うと、
お仏壇的な花と想像してしまいがち(笑)
そんなイメージを払拭させるアレンジにドキっ!!
お仏壇的な花と想像してしまいがち(笑)
そんなイメージを払拭させるアレンジにドキっ!!

LuLuLu...*
タグ :フラワーアレンジ
2009年10月27日
急遽、接種!!
今日は、娘も無事登校。
お鼻のズルズル感は残っているけれど、元気になりました。
昨日、在庫切れして貰えなかった2日分の処方薬を頂きにお医者様へ。
ダメ元で季節性インフルエンザの予防注射を希望すると、
予約は締め切ったのだけど、今日接種して帰るのなら、若干の余裕あり?との事。
なので、急遽接種して帰ったのでした。
ラッキー!!
でも、子供は2回接種が基本だから、予約しないとダメなのだとか。
まぁ~、母が倒れたらいけませんのでね~(笑)
皆様もお体ご自愛下さいませ。。。*
お鼻のズルズル感は残っているけれど、元気になりました。
昨日、在庫切れして貰えなかった2日分の処方薬を頂きにお医者様へ。
ダメ元で季節性インフルエンザの予防注射を希望すると、
予約は締め切ったのだけど、今日接種して帰るのなら、若干の余裕あり?との事。
なので、急遽接種して帰ったのでした。
ラッキー!!
でも、子供は2回接種が基本だから、予約しないとダメなのだとか。
まぁ~、母が倒れたらいけませんのでね~(笑)
皆様もお体ご自愛下さいませ。。。*

タグ :インフルエンザ
2009年10月26日
ひと休み。。。*
この所、色々と忙しくて、お外の風景なんか目に入ってなかった。。。
落ち着いて近所の公園に目をやると、すっかり木々は紅葉し散り急いでいる。
手足の冷えも一段と感じる様になりましたし、冬は、すぐそこですね・・・
昨日から微熱続きだった娘、今日は大事を取って学校お休み。
朝から、掛かり付けのお医者様に行ってきました。
幸い、インフルエンザでは無くお風邪だったので一安心。
抗生剤を処方してもらったけど、
「4日分のところ2日分しか在庫が無くて・・・
申し訳ないのですが、また2日分、午後か明日取りに来て下さい」とのこと。
待合室は、患者さんだらけ。
既に季節性インフルエンザの予防接種も予約ができない状態。
お医者様、忙しそう~~~~~。
この患者数~お薬の在庫も直ぐに無くなってしまうわね・・・
落ち着いて近所の公園に目をやると、すっかり木々は紅葉し散り急いでいる。
手足の冷えも一段と感じる様になりましたし、冬は、すぐそこですね・・・
昨日から微熱続きだった娘、今日は大事を取って学校お休み。
朝から、掛かり付けのお医者様に行ってきました。
幸い、インフルエンザでは無くお風邪だったので一安心。
抗生剤を処方してもらったけど、
「4日分のところ2日分しか在庫が無くて・・・
申し訳ないのですが、また2日分、午後か明日取りに来て下さい」とのこと。
待合室は、患者さんだらけ。
既に季節性インフルエンザの予防接種も予約ができない状態。
お医者様、忙しそう~~~~~。
この患者数~お薬の在庫も直ぐに無くなってしまうわね・・・
先日のハグフェスにて持ち帰ったzakka達。
作家さん達のお顔を思い浮かべながら(笑)、
温かな優しい作品にふと笑顔がこぼれます。
charm-ai-glassさんのベネチアンガラスの素敵な世界。。。*
小さな芸術にうっとり。。。
なちゅかいさんのお子様マスクは、めえぷるさん定番ですね。
milk teaさんのヘアゴムは、ポンポンひとつでも、ふたつでも、みっつでも。。。
気分次第でアレンジできる優れものなんですよ。
メインブース AKIRAさんで購入した「桑せっけん」
消炎、整肌、シミ予防に効果があるとか。
優しい洗い心地、クセになりますよ。
*charm-ai-glassさん、なちゅかいさん、milk teaさん作品は、是非めえぷるさんにて!!
私、少しの間、ハンドメイドをお休みしようかな。
しばらく、アイディアを温めておきます。。。
作家さん達のお顔を思い浮かべながら(笑)、
温かな優しい作品にふと笑顔がこぼれます。
charm-ai-glassさんのベネチアンガラスの素敵な世界。。。*
小さな芸術にうっとり。。。
なちゅかいさんのお子様マスクは、めえぷるさん定番ですね。
milk teaさんのヘアゴムは、ポンポンひとつでも、ふたつでも、みっつでも。。。
気分次第でアレンジできる優れものなんですよ。
メインブース AKIRAさんで購入した「桑せっけん」
消炎、整肌、シミ予防に効果があるとか。
優しい洗い心地、クセになりますよ。
*charm-ai-glassさん、なちゅかいさん、milk teaさん作品は、是非めえぷるさんにて!!
私、少しの間、ハンドメイドをお休みしようかな。
しばらく、アイディアを温めておきます。。。

LuLuLu...*
2009年10月25日
ありがとうございました♪
10月・・・
私にとって、楽し忙しイベント第3弾「Hugfes 移動めえぷるさん」終了しました。
併せて「たねまゆ」さんへの作品出張、メンバー様大変お世話になりました。
両イベント、会場に遊びに来て下さった皆様、
作品をご購入下さった皆様、
どうもありがとうございました♪
ブログ内で「作品を連れて帰ったよ!!」とご一報を頂く度、
PC画面に向って「arigatougozaimasu~」とニンマリしながら独り言。
「ママ、独りで変だよ!」と突っ込まれている私です(笑)
イベントが終わり、ホッ。
今日は、ただ、只、脱力感。
子供達が風邪気味の様子だったので、ゆっくりおうち時間を過しました。
・・・と言っても、お子は落ち着きませんけど(苦笑)
気が付くと、もうすぐ23時。
出遅れご挨拶でスミマセン。
簡単ですが、お礼まで。
私にとって、楽し忙しイベント第3弾「Hugfes 移動めえぷるさん」終了しました。
併せて「たねまゆ」さんへの作品出張、メンバー様大変お世話になりました。
両イベント、会場に遊びに来て下さった皆様、
作品をご購入下さった皆様、
どうもありがとうございました♪
ブログ内で「作品を連れて帰ったよ!!」とご一報を頂く度、
PC画面に向って「arigatougozaimasu~」とニンマリしながら独り言。
「ママ、独りで変だよ!」と突っ込まれている私です(笑)
イベントが終わり、ホッ。
今日は、ただ、只、脱力感。
子供達が風邪気味の様子だったので、ゆっくりおうち時間を過しました。
・・・と言っても、お子は落ち着きませんけど(苦笑)
気が付くと、もうすぐ23時。
出遅れご挨拶でスミマセン。
簡単ですが、お礼まで。
Hugfes こんな方達↓がとっても素敵でしたよ~。
歌あり、
可愛いおはなし会あり、
美味しいもの・・・
夢見るお家、素敵なzakka...etc.
そして沢山の出会いあり♪
また来年の開催も楽しみですね~~。
可愛いおはなし会あり、
美味しいもの・・・
夢見るお家、素敵なzakka...etc.
そして沢山の出会いあり♪
また来年の開催も楽しみですね~~。
2009年10月23日
ハグフェス♪いよいよ明日!!
明日はハグフェス開催日です!!
お天気に恵まれると良いですね~~
本日は、サブブース『移動めえぷる』さんの準備日。
私もお品達の搬入・ディスプレイ、お手伝いに参加して来ましたよ。
ディスプレイ場所は、ダイワハウスさんのモデルルーム。
収納たっぷりで魅力的なお家でした~~♪
転勤族のlulu*家にとっては、無縁?な一戸建て。
羨ましく、ジロジロと拝見。
「キッチンのこのシンク、撥ね返る水の音がほとんどしなくていいのよ~!!」
「こんな所に、こんな収納。便利ね~」と、
めえぷるさん、作家さん達とで主婦の会話。
そんなおしゃべりも楽しかったです。
はっ、早くディスプレイしないと~~~!!
そう思っちゃう程、沢山の作家さん達による温かい作品が勢揃い。
ハンドメイドの世界、どうぞお楽しみ下さいませ。
催し盛り沢山のハグフェス、家族でLet's Go~~~!!
お天気に恵まれると良いですね~~
本日は、サブブース『移動めえぷる』さんの準備日。
私もお品達の搬入・ディスプレイ、お手伝いに参加して来ましたよ。
ディスプレイ場所は、ダイワハウスさんのモデルルーム。
収納たっぷりで魅力的なお家でした~~♪
転勤族のlulu*家にとっては、無縁?な一戸建て。
羨ましく、ジロジロと拝見。
「キッチンのこのシンク、撥ね返る水の音がほとんどしなくていいのよ~!!」
「こんな所に、こんな収納。便利ね~」と、
めえぷるさん、作家さん達とで主婦の会話。
そんなおしゃべりも楽しかったです。
はっ、早くディスプレイしないと~~~!!
そう思っちゃう程、沢山の作家さん達による温かい作品が勢揃い。
ハンドメイドの世界、どうぞお楽しみ下さいませ。
催し盛り沢山のハグフェス、家族でLet's Go~~~!!
『Leaf』キーチェーンもお持ちしてます。
どうぞ宜しくお願いします。
どうぞ宜しくお願いします。
LuLuLu...*
余談ですが・・・
うちの子、昨日こんな姿に・・・(苦笑)
しばらく、お世話が大変です(涙)
うちの子、昨日こんな姿に・・・(苦笑)
しばらく、お世話が大変です(涙)
Posted by lulu* at
20:33
│Comments(18)
2009年10月22日
お子ちゃまカフェエプロン hugfes出品!!
娘が小さな頃、
おままごと用に作ったものを思い出しsewing。
お子ちゃま用のカフェエプロン
出来上がりました♪
姉妹で着たら可愛いかも!!
..・。*○ hugfes*移動めえぷるさんにて販売します..・。*○
おままごと用に作ったものを思い出しsewing。
お子ちゃま用のカフェエプロン
出来上がりました♪
姉妹で着たら可愛いかも!!
..・。*○ hugfes*移動めえぷるさんにて販売します..・。*○
確か、幼稚園の年少か年中さんだったと思います。
その頃の娘をモデルにオリジナルパターンを作りました。
そのパターンを探し出し、今回お仕立て。
サイズは95~110㎝までのお子様に丁度良いかと。
小さなサイズの感覚が薄らいできているので(笑)、
アバウトでゴメンナサイ!!
是非、お手に取ってご試着下さいませ。
その頃の娘をモデルにオリジナルパターンを作りました。
そのパターンを探し出し、今回お仕立て。
サイズは95~110㎝までのお子様に丁度良いかと。
小さなサイズの感覚が薄らいできているので(笑)、
アバウトでゴメンナサイ!!
是非、お手に取ってご試着下さいませ。
LIBERTY 2006 Collection 『Lauren 』
アンティーク イニシャルテープ
国産リネン・レース を使用しています。
アンティーク イニシャルテープ
国産リネン・レース を使用しています。
後ろから見るとこんな感じ。
前回ご紹介したお紅茶染めのレースモチーフをちょこんと添えました。
可愛い後姿もおしゃまにねっ♪
前回ご紹介したお紅茶染めのレースモチーフをちょこんと添えました。
可愛い後姿もおしゃまにねっ♪
hugfes 10月24日(土)開催!!
移動めえぷるさんにてお待ちしております♪
移動めえぷるさんにてお待ちしております♪

LuLuLu...*
2009年10月21日
リバティで作ってます。。。hugfes参加!!
今日は、秋晴れの中、子供達の陸上競技会。
あまり得意で無い長距離走に、子供達は朝から深いため息・・・。
「ママ、見にくるの?」
「もちろん!!」
結果は伏せておきます(苦笑)
・・・と言う私も、久しぶりの自転車走行に息を切らし、運動不足を実感。
自分の足で長距離走ったら・・・心臓が危ないかも(爆)
子供達には言えません。。。
あまり得意で無い長距離走に、子供達は朝から深いため息・・・。
「ママ、見にくるの?」
「もちろん!!」
結果は伏せておきます(苦笑)
・・・と言う私も、久しぶりの自転車走行に息を切らし、運動不足を実感。
自分の足で長距離走ったら・・・心臓が危ないかも(爆)
子供達には言えません。。。
実は私、ファブリックも大好き。
委託作品は、殆どソーイング物を出品していませんけど・・・
我が家でたくさんお蔵入りしてる布・布・布。。。
24日に開催される「huguhugフェスティバル*移動めえぷるさん」へ参加を決めて、
久しぶりにチクチクしてみようかと、ストック箱から取り出したリバティ。
やっぱり可愛い~~。
日の目を見せてあげないとね。
リバティ 2006年*春夏コレクション『Lauren』
*リバティファブリックの柄には、一つ一つに名前が付いてます。
なかなか覚えられませんけどね。
春・夏コレクションではあるけれど、
スモーキーなお色目なので、秋の作品に良いかな~と、
こちらをチョイスして、只今制作途中です。
時間的に余裕が無くて、ほんの少しですけどね。
お子ちゃま向けに作ってますよん。
委託作品は、殆どソーイング物を出品していませんけど・・・
我が家でたくさんお蔵入りしてる布・布・布。。。
24日に開催される「huguhugフェスティバル*移動めえぷるさん」へ参加を決めて、
久しぶりにチクチクしてみようかと、ストック箱から取り出したリバティ。
やっぱり可愛い~~。
日の目を見せてあげないとね。
リバティ 2006年*春夏コレクション『Lauren』
*リバティファブリックの柄には、一つ一つに名前が付いてます。
なかなか覚えられませんけどね。
春・夏コレクションではあるけれど、
スモーキーなお色目なので、秋の作品に良いかな~と、
こちらをチョイスして、只今制作途中です。
時間的に余裕が無くて、ほんの少しですけどね。
お子ちゃま向けに作ってますよん。
可愛いお花のレースモチーフ。
日本製・現行品です。
現行品の真っ白くてピカピカしたレースも、
お紅茶染めにすると、アンティークな雰囲気を楽しめます。
こちらも、使ってみようかな。
さぁ~、どんな作品になるかしら?
日本製・現行品です。
現行品の真っ白くてピカピカしたレースも、
お紅茶染めにすると、アンティークな雰囲気を楽しめます。
こちらも、使ってみようかな。
さぁ~、どんな作品になるかしら?
LuLuLu...* 参加します♪
2009年10月19日
『たねまゆ』samaへ無事納品!
今日は、素敵なハンドメイドイベント『たねまゆ』さんのご紹介。
郡山のお隣街、須賀川で活躍される仲良し作家さんの集まり『たねまゆ』。
もう365blogを毎日見ていらっしゃる方にはお馴染みですね。
今週の23日(金)、ブルースタジアム/屋根付きフットサルコートにて開催されます!!
お日にちが近づいて来ましたね~~~!!
ワクワクするワークショップ各種、そして作家さんの素敵なハンドメイド作品が沢山並びますよ♪
お近くの方、もちろん遠方の方も足を運んであげて下さいね。
*詳しくはこちらから→ 『たねまゆ へようこそ!』
実は私LuLuLu...*、今回特別ゲスト(作品出張~!!)として参加させて頂くことになりました。
*遅ればせながら、メンバーの皆様、今回はお世話になります!!
お話を頂いてから、『たねまゆ』さんをイメージして作ったお品が、
先日の「watanomi*」チャーム。
かわゆいネーミングに惹かれて、作っちゃいました。
*メンバー様、イメージが違ったらゴメンナサイね(笑)
ストラップを付けて、商品化。
「leaf」チャームは、キーチェーンにお仕立て。
今回の「たねまゆ」さんでお披露目です。
郡山のお隣街、須賀川で活躍される仲良し作家さんの集まり『たねまゆ』。
もう365blogを毎日見ていらっしゃる方にはお馴染みですね。
今週の23日(金)、ブルースタジアム/屋根付きフットサルコートにて開催されます!!
お日にちが近づいて来ましたね~~~!!
ワクワクするワークショップ各種、そして作家さんの素敵なハンドメイド作品が沢山並びますよ♪
お近くの方、もちろん遠方の方も足を運んであげて下さいね。
*詳しくはこちらから→ 『たねまゆ へようこそ!』
実は私LuLuLu...*、今回特別ゲスト(作品出張~!!)として参加させて頂くことになりました。
*遅ればせながら、メンバーの皆様、今回はお世話になります!!
お話を頂いてから、『たねまゆ』さんをイメージして作ったお品が、
先日の「watanomi*」チャーム。
かわゆいネーミングに惹かれて、作っちゃいました。
*メンバー様、イメージが違ったらゴメンナサイね(笑)
ストラップを付けて、商品化。
「leaf」チャームは、キーチェーンにお仕立て。
今回の「たねまゆ」さんでお披露目です。
2009年10月17日
何だか解りますか?
これ、何だか解りますか?
綿の実をまねて作ってみました『watanomi*』チャーム。
小学生の頃、初めて手に取って見た時、
ふわふわで愛らしい形、質感に感動したことを思い出します。
確か、担任の先生が持っていらして、見せてくれたのですよ。
ガクは『革』で、綿を『羊毛』で表現。
革に仏語のスタンプを押し、
アンティークのイニシャルテープを添えて、LuLuLu...*のこだわり(笑)
少し、フレグランスオイルで香り付けもしてみました。
右上に写っている本物の「綿の実」は、
ドライフラワー専門店より乾燥したての物を送って頂きました。
しばらくすると、チャームの様にガクの部分が茶褐色に退色していきます。
こちらも、冬のフラワーアレンジに使いたいな~と思ってます。
クリスマス・・・うふふっ。
綿の実をまねて作ってみました『watanomi*』チャーム。
小学生の頃、初めて手に取って見た時、
ふわふわで愛らしい形、質感に感動したことを思い出します。
確か、担任の先生が持っていらして、見せてくれたのですよ。
ガクは『革』で、綿を『羊毛』で表現。
革に仏語のスタンプを押し、
アンティークのイニシャルテープを添えて、LuLuLu...*のこだわり(笑)
少し、フレグランスオイルで香り付けもしてみました。
右上に写っている本物の「綿の実」は、
ドライフラワー専門店より乾燥したての物を送って頂きました。
しばらくすると、チャームの様にガクの部分が茶褐色に退色していきます。
こちらも、冬のフラワーアレンジに使いたいな~と思ってます。
クリスマス・・・うふふっ。

LuLuLu...*
2009年10月16日
アンティークレースと革で。。。*
大好物な『アンティークレース』を使って・・・
また大好きなナチュラル素材の『革』を使って・・・
お花と葉っぱのモチーフ。。。*
ドライフラワーをアレンジするのと同様、
LuLuLu...*風アレンジのアクセサリー。
今日は、チョーカー仕立てにしてみました。
経年によるエクリュ色のレースと革の温かみをお届けします。
また大好きなナチュラル素材の『革』を使って・・・
お花と葉っぱのモチーフ。。。*
ドライフラワーをアレンジするのと同様、
LuLuLu...*風アレンジのアクセサリー。
今日は、チョーカー仕立てにしてみました。
経年によるエクリュ色のレースと革の温かみをお届けします。
おまかせオーダーを頂いておりましたy.y様、
こんな感じで如何でしょう~~~。
お会いした時に、お渡ししますね。
こんな感じで如何でしょう~~~。
お会いした時に、お渡ししますね。
2009年10月15日
革でチャーム作ってます。
朝晩の冷え込み、ちょっと身に染みる様になりましたね。
秋の深まりを感じます。
玄関先には、どこからともなく舞い込んだ落ち葉。。。
朝一番に掃き掃除をして思いついたこの作品(笑)
秋の深まりを感じます。
玄関先には、どこからともなく舞い込んだ落ち葉。。。
朝一番に掃き掃除をして思いついたこの作品(笑)
革で遊んで、「leaf」チャームを作ってみました。
アンティークレースを切り取って、イニシャルモチーフも添えて。。。*
これ、試作品。
自分用にしたいと思います。
只今、次のイベントに向けてハンドメイド没頭中~。
アンティークレースを切り取って、イニシャルモチーフも添えて。。。*
これ、試作品。
自分用にしたいと思います。
只今、次のイベントに向けてハンドメイド没頭中~。

LuLuLu...*
2009年10月14日
少し飽きてきたので。。。
フラワーアレンジも少し飽きてきた今日この頃。
久しぶりにアクセサリー作りに取り掛かろうかと。。。
う~ん、何を作ろうかぁ~。
秋をイメージしながら、山羊さんの革で「アレ」を作ろう~。
大好物のアンティーク資材も使ってみます。
今から、試作♪
ふふふっ。
久しぶりにアクセサリー作りに取り掛かろうかと。。。
う~ん、何を作ろうかぁ~。
秋をイメージしながら、山羊さんの革で「アレ」を作ろう~。
大好物のアンティーク資材も使ってみます。
今から、試作♪
ふふふっ。

LuLuLu...*
タグ :レザークラフト
2009年10月13日
ローズマリーをバッサリと!
3連休明けの今日、子供達は午前中授業~。
お給食も無く、そろそろ下校時間。
9月、10月は、先生方の研究授業や講習会?などが多く、
早い下校日が多いのよね~~。
お掃除と洗濯に追われて終わった午前中。
気になっていたことを一つだけ・・・
我が家のコンテナで育ったハーブ達をバッサリと剪定!!
ローズマリーの可愛いお花が咲いていました。。。*
お給食も無く、そろそろ下校時間。
9月、10月は、先生方の研究授業や講習会?などが多く、
早い下校日が多いのよね~~。
お掃除と洗濯に追われて終わった午前中。
気になっていたことを一つだけ・・・
我が家のコンテナで育ったハーブ達をバッサリと剪定!!
ローズマリーの可愛いお花が咲いていました。。。*
時折、お料理に使います。
・・・と言っても、ローズマリーは香りがキツイので、子供達は喜びませんけど(笑)
ガーリックとほんの少しローズマリーを添えて、
チキンと輪切りにしたポテトを焼くと最高に美味しい~。
味は、シンプルに塩・コショウ。
・・・と言っても、ローズマリーは香りがキツイので、子供達は喜びませんけど(笑)
ガーリックとほんの少しローズマリーを添えて、
チキンと輪切りにしたポテトを焼くと最高に美味しい~。
味は、シンプルに塩・コショウ。
剪定した沢山のローズマリー。
こちらは、くるんとまとめて簡単リース。
残りは、乾燥させてポプリにしようと思います。
あっ、うちの子が帰って来た!
学校が近いので、早いのですよ~
お昼ごはんの用意をしなければ・・・
こちらは、くるんとまとめて簡単リース。
残りは、乾燥させてポプリにしようと思います。
あっ、うちの子が帰って来た!
学校が近いので、早いのですよ~
お昼ごはんの用意をしなければ・・・

lulu*
2009年10月12日
娘とハマっているコレ♪
秋空が綺麗ですね。
お外にピクニックでも~と言う気分になりますが、
今日は、オットがお仕事なので、子供達とおうち時間を過しています。
月曜日は、coop(生協)さんの配達日。
来た!来た!
最近、娘とハマっているコレっ♪
『もちもち上手 白たいやき』
子供の手のひらサイズなので、
大人の口では一口?、いや、2口と言っておきましょう(笑)・・パクリっ。
もっちもちの生地とこしあんが美味しゅうございますっ♪
お外にピクニックでも~と言う気分になりますが、
今日は、オットがお仕事なので、子供達とおうち時間を過しています。
月曜日は、coop(生協)さんの配達日。
来た!来た!
最近、娘とハマっているコレっ♪
『もちもち上手 白たいやき』
子供の手のひらサイズなので、
大人の口では一口?、いや、2口と言っておきましょう(笑)・・パクリっ。
もっちもちの生地とこしあんが美味しゅうございますっ♪

lulu*
タグ :白たいやき
2009年10月11日
幸運を招く聖なる石
先日、『めえぷる』さんへ立ち寄った時のこと。。。
ある出会いがありました。
ある出会いがありました。
納品作業を終えて、『めえぷる』のオーナーさんとお話をしていると、
アクセサリー作家でいらっしゃる1スイートさんがお見えになられたのです。
初顔合わせでしたので、「はじめまして~」のご挨拶をさせて頂いてから、
しばらくオーナーさんも一緒に「アクセサリー談議」。
1スイートさん、なんとも不思議な優しいオーラを持っていらっしゃる方で、
とても心地良い時間を過させて頂きました。
アクセサリー作家でいらっしゃる1スイートさんがお見えになられたのです。
初顔合わせでしたので、「はじめまして~」のご挨拶をさせて頂いてから、
しばらくオーナーさんも一緒に「アクセサリー談議」。
1スイートさん、なんとも不思議な優しいオーラを持っていらっしゃる方で、
とても心地良い時間を過させて頂きました。
そんな素敵な出会いを楽しんでいる中、
『めえぷる』さんで開催されていた
「Glance at...オータムフェア」(アクセサリーの個展)について談笑~~。
*9日に終了されたそうです。
「どれも素敵ね~~。」
「こんなこだわりがあるのね~~。」
な~んてお話をしていると、私、見つけてしまったのです。
すご~く気になるネックレスを!!
Rose Vertさんのこちらの↑作品♪
秋色の色彩がとても優美なんです。
またスワロやシェルパーツの形もそれぞれ違って・・・ドキドキっ♪
なんと言っても、この「石」が気になったのです。
『めえぷる』さんで開催されていた
「Glance at...オータムフェア」(アクセサリーの個展)について談笑~~。
*9日に終了されたそうです。
「どれも素敵ね~~。」
「こんなこだわりがあるのね~~。」
な~んてお話をしていると、私、見つけてしまったのです。
すご~く気になるネックレスを!!
Rose Vertさんのこちらの↑作品♪
秋色の色彩がとても優美なんです。
またスワロやシェルパーツの形もそれぞれ違って・・・ドキドキっ♪
なんと言っても、この「石」が気になったのです。
「これはね、タイガーアイと言う天然石。」
「金運をもたらしてくれる石なのですよ。」
・・・と、1スイートさんに教えて頂いたのです。
即、お買い上げの私(爆)
天然石が気になり、お家に帰るなり「パワーストーンの色々・・・」を調べました(笑)
金運や仕事運を高め、願望の達成をサポートしてくれる石として高い人気を誇るタイガーアイ。
光の反射によって縞模様が虎の眼のように見えることから、
古くより虎の眼のごとく『すべてを見通す眼』と考えられてきたそうです。
その『眼』のパワーは洞察力を高め、物事の本質を見抜き、
災厄を退け、成功をもたらすといわれているそう~。
「金運をもたらしてくれる石なのですよ。」
・・・と、1スイートさんに教えて頂いたのです。
即、お買い上げの私(爆)
天然石が気になり、お家に帰るなり「パワーストーンの色々・・・」を調べました(笑)
金運や仕事運を高め、願望の達成をサポートしてくれる石として高い人気を誇るタイガーアイ。
光の反射によって縞模様が虎の眼のように見えることから、
古くより虎の眼のごとく『すべてを見通す眼』と考えられてきたそうです。
その『眼』のパワーは洞察力を高め、物事の本質を見抜き、
災厄を退け、成功をもたらすといわれているそう~。
・目先の損得に囚われず自分にとり本当に必要な物を見抜き最良の判断をする力を与えてくれる。
・決断力と行動力を高める石ともいわれ、新しいことにチャレンジしようとする人を、
そっと後押ししてくれる石。
・自信を持って前に進めない人や、クヨクヨ考えがちな人が身につけることによって、
失敗することに対する恐怖心やトラウマなどの気持ちをやわらげてくれる。
・いつまでも夢みがちでなかなか実行に移せない人には、
その目標を見失うことなく簡単にあきらめない強い意思を養い、進むべき道を照らし続ける。
・邪悪なエネルギーを跳ね返すパワーがあり、人間関係のトラブルで悩んでいる方におすすめ。
郡山に来て5年。
色んな新しい事にチャレンジし、その経験が私を成長させてくれました。
沢山の素敵な出会い、経験。
その反面、トラウマを抱えてしまう程の心の傷みもあった気がします。
そう思い返すと、この「Tiger's eye」との出会いもまた必然で、
見えない力に導いて頂いている様な気がしてきました。
夢みがちでなかなか実行に移せない人・・・
はい、私です(笑)
皆様、オススメ「パワーストーン」がありましたら、
また教えて下さいね。
色んな新しい事にチャレンジし、その経験が私を成長させてくれました。
沢山の素敵な出会い、経験。
その反面、トラウマを抱えてしまう程の心の傷みもあった気がします。
そう思い返すと、この「Tiger's eye」との出会いもまた必然で、
見えない力に導いて頂いている様な気がしてきました。
夢みがちでなかなか実行に移せない人・・・
はい、私です(笑)
皆様、オススメ「パワーストーン」がありましたら、
また教えて下さいね。
2009年10月09日
秋の装い*autumn colorのリース
朝晩、冷え込む様になりましたね。
今日、少しだけエアコンの暖房を入れてしまいました。
冷え性が気になるお年頃(笑)
今日、少しだけエアコンの暖房を入れてしまいました。
冷え性が気になるお年頃(笑)
秋の装い。autumn colorのリース。
大きさは、直径19㎝。
今回は、着色された木の実をメインに。。。
赤紫とベージュのストライプが、怪しげな美しさを醸し出すニゲラを使って
ハロウィンの季節から冬にかけてお楽しみ頂ける様、アレンジしてみました。
きっと、お部屋を温かく演出してくれることでしょう~。
本日、『めえぷる』さんへ納品しました。
是非、お立ち寄り頂けると嬉しいです。
大きさは、直径19㎝。
今回は、着色された木の実をメインに。。。
赤紫とベージュのストライプが、怪しげな美しさを醸し出すニゲラを使って
ハロウィンの季節から冬にかけてお楽しみ頂ける様、アレンジしてみました。
きっと、お部屋を温かく演出してくれることでしょう~。
本日、『めえぷる』さんへ納品しました。
是非、お立ち寄り頂けると嬉しいです。
皆様、楽しい連休をお過ごし下さいね~~

LuLuLu...*
2009年10月08日
樹脂粘土でフェイクスィーツ
まだ風は残っているものの、無事に台風が去って一安心ですね。ホッ。
でもでも、休校になった子供達、
一日中パラダイス~~~って感じで、母はキィ~~~!!
そんなお宅、沢山あったのでしょうね(苦笑)
でもでも、休校になった子供達、
一日中パラダイス~~~って感じで、母はキィ~~~!!
そんなお宅、沢山あったのでしょうね(苦笑)
少し前にクレイ教室で作ったモノ。
樹脂粘土でフェイクスイーツ。
時々、ファンシーなモノも作りたくなる私。
やっと画像を編集してお披露目です。
これミニチュアなんですよ。
お皿の直径が3㎝弱。
ドーナツの大きさが8㎜くらい。
指先を駆使して作ります。
右脳に響きますよぉ~。
これがまた病み付き!!
樹脂粘土でフェイクスイーツ。
時々、ファンシーなモノも作りたくなる私。
やっと画像を編集してお披露目です。
これミニチュアなんですよ。
お皿の直径が3㎝弱。
ドーナツの大きさが8㎜くらい。
指先を駆使して作ります。
右脳に響きますよぉ~。
これがまた病み付き!!
マグネットに仕立てて、娘にプレゼント..*。・♪
女の子は、こういうの大好きですよね(*^ワ^*)
女の子は、こういうの大好きですよね(*^ワ^*)

LuLuLu...*
2009年10月07日
Favorite Things
『3rd Country zakka & antique market』が終了し、
未だ脱力感が抜けきれない私(苦笑)
そうも言っておれず、溜め込んだ所用をこなしたり、
お休み続きだった、お稽古事へも参加。
そんな事をしながら、
頭の中のリセットボタン、まだ押し続けております。。。
未だ脱力感が抜けきれない私(苦笑)
そうも言っておれず、溜め込んだ所用をこなしたり、
お休み続きだった、お稽古事へも参加。
そんな事をしながら、
頭の中のリセットボタン、まだ押し続けております。。。
雑多な「やらなければならい事」を順番に整理しつつ、
一息つく時は、やはり大好きな雑貨を眺めること。
そして、静かなtea time。
短時間ですけどね(笑)
私は、そんな時間の中でアイディアソースを吸収したり、
次の作品をイメージしたり。。。
「形」をじっくりと温めています。
量産型の器用なタイプではないので不甲斐ないですけど、
ゆるり不器用タイプのLuLuLu...* (笑)
次の作品はどうしようかな~~~
先日の『3rd Country zakka & antique market』、
売り子をしつつ、お散歩してgetした戦利品。
戦利品と言うこともなかったかな~???
陰で「私は、ここよ!」とささやいてくれた子達を
連れて帰りました。
本当、そんな感じ(笑)
一息つく時は、やはり大好きな雑貨を眺めること。
そして、静かなtea time。
短時間ですけどね(笑)
私は、そんな時間の中でアイディアソースを吸収したり、
次の作品をイメージしたり。。。
「形」をじっくりと温めています。
量産型の器用なタイプではないので不甲斐ないですけど、
ゆるり不器用タイプのLuLuLu...* (笑)
次の作品はどうしようかな~~~
先日の『3rd Country zakka & antique market』、
売り子をしつつ、お散歩してgetした戦利品。
戦利品と言うこともなかったかな~???
陰で「私は、ここよ!」とささやいてくれた子達を
連れて帰りました。
本当、そんな感じ(笑)
ヴィンテージのベビーハンガーとゼリーモールド。
意識した訳では無かったのですけど、
「うさぎさん」繋がりになりました。ふふふっ。
ジェダイ色でテキトーにペイントされた具合が、
何とも可愛い・・・
意識した訳では無かったのですけど、
「うさぎさん」繋がりになりました。ふふふっ。
ジェダイ色でテキトーにペイントされた具合が、
何とも可愛い・・・
出産お祝いのヴィンテージカード。
素朴で優しい絵柄にひと目惚れ。
素朴で優しい絵柄にひと目惚れ。
手芸好きにはたまらなく愛おしいソーインググッズ。
いくつ持っていても飽きないので不思議デス。
多分、病気!!(笑)
*スイス イニシャルモチーフは、同ブースのmignon amiさんから購入させて頂きましたよん♪
いくつ持っていても飽きないので不思議デス。
多分、病気!!(笑)
*スイス イニシャルモチーフは、同ブースのmignon amiさんから購入させて頂きましたよん♪

LuLuLu...*
2009年10月05日
ありがとうございました♪
昨日、無事に『3rd Country zakka & antique market』が終了致しました。
ご来場下さった皆様、
作品&雑貨をお嫁に迎えて下さった皆様、
本当にありがとうございました!!
専業主婦としては長丁場の2日間社会復帰(笑)。
皆様と触れ合っての販売はとても楽しく、
アッと言う間に過ぎた楽しい時間でした。
ご来場下さった皆様、
作品&雑貨をお嫁に迎えて下さった皆様、
本当にありがとうございました!!
専業主婦としては長丁場の2日間社会復帰(笑)。
皆様と触れ合っての販売はとても楽しく、
アッと言う間に過ぎた楽しい時間でした。
「ブログを見てますよ」
「こんなリースが欲しかったの」etc.
作家として嬉しいお言葉も頂き、と~っても励みになった私。
この瞬間が、作り手として一番癒される時でもあります。
お声を掛けて下さった皆様に元気を頂き、感謝感激!!
また、作品作りを頑張りますねっ♪
同じブースで、ご一緒させてもらった↓作家さん達。
きっと、イベント後の脱力感に浸りつつ、
「うん、うん」と頷いていらっしゃることでしょう~(笑)
*色々お世話になりました!!また宜しくお願いしますね♪
めえぷるさん(雑貨、他)
なちゅかいさん(リネン服、布小物)
mignon amiさん(布小物、素材)
charm-ai-glassさん(ガラスアクセサリー、他)
SEBAさん(布雑貨、木工)
もぐやさん(リカちゃん服、布小物、他)
皆さんの作品達、とっても可愛くて素敵なんです。
諸所にこだわりが感じられ、手に取ると、ふと笑顔になります。
↑作家さん達のこだわりの世界を感じてみませんか!!
是非、めえぷるさんへお立ち寄り下さいませ~~!!
「こんなリースが欲しかったの」etc.
作家として嬉しいお言葉も頂き、と~っても励みになった私。
この瞬間が、作り手として一番癒される時でもあります。
お声を掛けて下さった皆様に元気を頂き、感謝感激!!
また、作品作りを頑張りますねっ♪
同じブースで、ご一緒させてもらった↓作家さん達。
きっと、イベント後の脱力感に浸りつつ、
「うん、うん」と頷いていらっしゃることでしょう~(笑)
*色々お世話になりました!!また宜しくお願いしますね♪
めえぷるさん(雑貨、他)
なちゅかいさん(リネン服、布小物)
mignon amiさん(布小物、素材)
charm-ai-glassさん(ガラスアクセサリー、他)
SEBAさん(布雑貨、木工)
もぐやさん(リカちゃん服、布小物、他)
皆さんの作品達、とっても可愛くて素敵なんです。
諸所にこだわりが感じられ、手に取ると、ふと笑顔になります。
↑作家さん達のこだわりの世界を感じてみませんか!!
是非、めえぷるさんへお立ち寄り下さいませ~~!!
*p.s. スミマセン。。。イベント持ち出しの為、只今、めえぷるさんのLuLuLu...*BOXは空っぽです。
近日中にディスプレイしたいと思ってます。
近日中にディスプレイしたいと思ってます。