2009年07月07日
ガーリーなお仕立てに・・・
今日は七夕。
ふと手を休めて、ベランダへ。
残念ながら、天の川が見られませんね。
夜な夜な手仕事しています・・・(笑)
ふと手を休めて、ベランダへ。
残念ながら、天の川が見られませんね。
夜な夜な手仕事しています・・・(笑)
イニシャルモチーフと言えば、スイスSt.Gallenのモノが有名ですけど、
近年では、ドイツのアンティークモチーフも手に入る様になりました。
画像のモチーフは、ドイツ製です。(1900年代初期)
モノグラムの美しさ・・・私は好きです。
Wイニシャルの意匠は、それぞれ個性があってオモシロイ。
アンティークレースと
シルクフラワーの紫陽花を使って、
大人可愛いzakkaをお仕立て中~~。
近年では、ドイツのアンティークモチーフも手に入る様になりました。
画像のモチーフは、ドイツ製です。(1900年代初期)
モノグラムの美しさ・・・私は好きです。
Wイニシャルの意匠は、それぞれ個性があってオモシロイ。
アンティークレースと
シルクフラワーの紫陽花を使って、
大人可愛いzakkaをお仕立て中~~。
at home さん
「しましまマリンなハンドメイド展」
7月17日~8月2日 開催
LuLuLu...*もアクセサリー部門で出品致しま~す!!
「しましまマリンなハンドメイド展」
7月17日~8月2日 開催
LuLuLu...*もアクセサリー部門で出品致しま~す!!
Posted by lulu* at 23:16│Comments(2)
│handmade
この記事へのコメント
綺麗ですぅ~^-^
イベントで買ったWイニシャルモチーフ、もったい無くて使えずに飾ってあります(*゚ー゚*)
雑貨屋さんに売られている普通の?モチーフでも、結構なお値段しますよね。。。
貴重かも~って思うと、なおさら大切で。
いつかお気に入りにつけてあげたいです・・
繊細ですごく丁寧に作られていてアンティークの魅力ってとても奥が深いんですね~。お勉強になります。
イベントで買ったWイニシャルモチーフ、もったい無くて使えずに飾ってあります(*゚ー゚*)
雑貨屋さんに売られている普通の?モチーフでも、結構なお値段しますよね。。。
貴重かも~って思うと、なおさら大切で。
いつかお気に入りにつけてあげたいです・・
繊細ですごく丁寧に作られていてアンティークの魅力ってとても奥が深いんですね~。お勉強になります。
Posted by マコ
at 2009年07月08日 18:12

マコ さんへ。
こんばんは~!
私もアンティーク資材を初めて手にした頃は、ず~っと眺めてばかりいましたよ(笑)
額に入れてコラージュにしたり、そんな楽しみ方も楽しいですよね。
お気に入り作品に付けられた時は、是非、見せて下さいね!!
そうそう、最近国内でもヨーロッパハンドメイド資材のレプリカが出始めていますね。
そちらでも、もちろん素敵なんですけど、縫製度合い?緻密さが違う気がして、私はやはり本場物に心を奪われます。
本場の物は、ちょっぴり高価だけどね・・・
国内も海外のものも、手芸品は大好きなlulu*です。
こんばんは~!
私もアンティーク資材を初めて手にした頃は、ず~っと眺めてばかりいましたよ(笑)
額に入れてコラージュにしたり、そんな楽しみ方も楽しいですよね。
お気に入り作品に付けられた時は、是非、見せて下さいね!!
そうそう、最近国内でもヨーロッパハンドメイド資材のレプリカが出始めていますね。
そちらでも、もちろん素敵なんですけど、縫製度合い?緻密さが違う気がして、私はやはり本場物に心を奪われます。
本場の物は、ちょっぴり高価だけどね・・・
国内も海外のものも、手芸品は大好きなlulu*です。
Posted by lulu* at 2009年07月08日 22:18