2009年09月27日
アンティークドイリーⅡ
9月も最終週ですね。
今月は、家族で過す時間が本当に多かったな~。
いつも昼食、夕食のことを考えていた気がします。。。(笑)
もちろん、お支度のことですけどね。
さぁ~、明日からは気持ちを切り替えて、
ハンドメイド頑張らなきゃ!
今月は、家族で過す時間が本当に多かったな~。
いつも昼食、夕食のことを考えていた気がします。。。(笑)
もちろん、お支度のことですけどね。
さぁ~、明日からは気持ちを切り替えて、
ハンドメイド頑張らなきゃ!
今日は、『3rd カントリー雑貨&アンティークマーケット in FUKUSHIMA』に出品するお品をご紹介。
ハンドメイド作品の他にほんの少しですけどアンティーク雑貨も並べたいと思っています。
古き良き時代の温かみをお届けできたら嬉しいなぁ~♪
↑ こちらは、ドイツの蚤の市からやってきたドイリー。
ドイツの物か、フランスかオランダか・・・ハッキリと断定は出来ないのですけどね。
蚤の市では、ヨーロッパ諸国のレースがごちゃごちゃになって売られているらしいのですよ。
このドイリーは、1900年代中期くらいのお品ではないかと聞いております。
ハンドメイド作品の他にほんの少しですけどアンティーク雑貨も並べたいと思っています。
古き良き時代の温かみをお届けできたら嬉しいなぁ~♪
↑ こちらは、ドイツの蚤の市からやってきたドイリー。
ドイツの物か、フランスかオランダか・・・ハッキリと断定は出来ないのですけどね。
蚤の市では、ヨーロッパ諸国のレースがごちゃごちゃになって売られているらしいのですよ。
このドイリーは、1900年代中期くらいのお品ではないかと聞いております。
アンティークベージュがとても素敵。
ニードルレースの美しさに心奪われます。
昔のレースって、どうしてこんなに繊細なのでしょう。
お気に召して頂ける方へお譲りしたいと思います。
是非、イベントへ遊びに来て下さいね。
ニードルレースの美しさに心奪われます。
昔のレースって、どうしてこんなに繊細なのでしょう。
お気に召して頂ける方へお譲りしたいと思います。
是非、イベントへ遊びに来て下さいね。

LuLuLu...*