2010年06月27日
出会いにありがとう!!
ハートいっぱいのハンドメイドをお届けします。
めえぷる presents
Handmade Exhibition vol.2
楽しい空間でした♪
めえぷる presents
Handmade Exhibition vol.2
楽しい空間でした♪
ご来場下さった皆様、
マイブースへ遊びに来て下さった皆様、
そして、LuLuLu...*作品をお嫁に迎えて下さった皆様、
どうもありがとうございました!!
「ブログを見てますよ!」とお声を掛けて下さった方々、
初めてお会いする作家さん方、
お久しぶりにお会いした方々。。。
沢山の素敵な出会いに感動し、糧となる一日でございました。
ハンドメイドから繋がる出会いに感謝です。
だから、作り続けられるのだと・・・
そう思うlulu*であります。
arigatou~~
ビビッときた戦利品達。。。
また後日、ご紹介させて頂きます。
まずは、お礼まで。
マイブースへ遊びに来て下さった皆様、
そして、LuLuLu...*作品をお嫁に迎えて下さった皆様、
どうもありがとうございました!!
「ブログを見てますよ!」とお声を掛けて下さった方々、
初めてお会いする作家さん方、
お久しぶりにお会いした方々。。。
沢山の素敵な出会いに感動し、糧となる一日でございました。
ハンドメイドから繋がる出会いに感謝です。
だから、作り続けられるのだと・・・
そう思うlulu*であります。
arigatou~~
ビビッときた戦利品達。。。
また後日、ご紹介させて頂きます。
まずは、お礼まで。
*めえぷるさん、この度も大変お世話になりありがとうございました。
また、イベントを陰で支えて下さった作家さん達にお礼申し上げます。
とても素敵な空間でしたよ。
これからも、めえぷるさんのハンドメイドの輪が広がります様にお祈りしています。。。*
また、イベントを陰で支えて下さった作家さん達にお礼申し上げます。
とても素敵な空間でしたよ。
これからも、めえぷるさんのハンドメイドの輪が広がります様にお祈りしています。。。*

lulu*
2010年04月16日
皆さん映画館にて!!
福島テレビ 特別映画試写会
お菓子の「かんのや」さん協賛
『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』
応募者数*約1000名の中から当選し、昨晩、一足お先に鑑賞してきました!!
夫と子供達に頭を下げながら・・・(笑)
私自身、TVドラマに釘付けになったり、
コミック雑誌が好きだったりする人ではないのですけどね・・・
夕方、ふと再放送ドラマを子供が観ながら大笑い。
あまりにも楽しそうだから、どれどれ?と一緒に観たのがきっかけで
大ハマリしてしまったのですよ。
入り口は、TVドラマの再放送からでしたが、
さかのぼりBSフジ(ノイタミナのアニメ)、
原作と追っかけました。
逆流する形での追っかけも楽しいものです♪
『のだめカンタービレ』の世界。
古典音楽(クラッシック)は、詳しくない私ですが、
のだめちゃんの世界に浸る度、クラッシック音楽の奥深さ、楽しみ方を教えられました。
今では、子供達までもが、この音楽は・・・!!と言い出すほどなんです。
私の大好きな古き良き時代(1800年代前後)に生きていた人達の生活も
見えてきたり・・・
夢を持つこと、
それを実現させる為に切磋琢磨すること、
挫折、苦悩の中から得られる喜び、
人間臭い関係の中から紡がれる愛情の形・・・だったりと、
人の成長をふざけた笑いを折りいれながら、
面白く、せつなく、そして愛おしく楽しませてくれる
『のだめカンタービレ』ワールド。
青春ラブストーリーでもありますが、
あまりラヴラヴしすぎなくて・・・でも、これがまたツボです♪
胸キュんさせてもらえます!!
また学生時代に戻って、夢を追いかける為に勉強したくなりますよ!!
後編映画の感想は、ネタバレに繋がりそうだから、
内緒にしておきます!
のだめワールドに興味を持たれた方は、↓をまずチェックしてね。
のだめカンタービレ 最終楽章 前編 特別版
17日 フジテレビ系列で放送。
後編映画に続ける為に、早々とTV放送されるのですね。
千秋先輩(玉木くん)の指揮者ぶり、クラッシック音楽、必見です!!
そして、同日より後編が映画館で上映開始。
これで樹里ちゃん・玉木くんの「のだめ&千秋先輩」も終わりです。
淋しいな~。
千秋先輩、カッコ良すぎる!!
う~ん、大好きです♪(爆)
語らせると、もっと長くなりますのでこの辺で(笑)
お菓子の「かんのや」さん協賛
『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』
応募者数*約1000名の中から当選し、昨晩、一足お先に鑑賞してきました!!
夫と子供達に頭を下げながら・・・(笑)
私自身、TVドラマに釘付けになったり、
コミック雑誌が好きだったりする人ではないのですけどね・・・
夕方、ふと再放送ドラマを子供が観ながら大笑い。
あまりにも楽しそうだから、どれどれ?と一緒に観たのがきっかけで
大ハマリしてしまったのですよ。
入り口は、TVドラマの再放送からでしたが、
さかのぼりBSフジ(ノイタミナのアニメ)、
原作と追っかけました。
逆流する形での追っかけも楽しいものです♪
『のだめカンタービレ』の世界。
古典音楽(クラッシック)は、詳しくない私ですが、
のだめちゃんの世界に浸る度、クラッシック音楽の奥深さ、楽しみ方を教えられました。
今では、子供達までもが、この音楽は・・・!!と言い出すほどなんです。
私の大好きな古き良き時代(1800年代前後)に生きていた人達の生活も
見えてきたり・・・
夢を持つこと、
それを実現させる為に切磋琢磨すること、
挫折、苦悩の中から得られる喜び、
人間臭い関係の中から紡がれる愛情の形・・・だったりと、
人の成長をふざけた笑いを折りいれながら、
面白く、せつなく、そして愛おしく楽しませてくれる
『のだめカンタービレ』ワールド。
青春ラブストーリーでもありますが、
あまりラヴラヴしすぎなくて・・・でも、これがまたツボです♪
胸キュんさせてもらえます!!
また学生時代に戻って、夢を追いかける為に勉強したくなりますよ!!
後編映画の感想は、ネタバレに繋がりそうだから、
内緒にしておきます!
のだめワールドに興味を持たれた方は、↓をまずチェックしてね。
のだめカンタービレ 最終楽章 前編 特別版
17日 フジテレビ系列で放送。
後編映画に続ける為に、早々とTV放送されるのですね。
千秋先輩(玉木くん)の指揮者ぶり、クラッシック音楽、必見です!!
そして、同日より後編が映画館で上映開始。
これで樹里ちゃん・玉木くんの「のだめ&千秋先輩」も終わりです。
淋しいな~。
千秋先輩、カッコ良すぎる!!
う~ん、大好きです♪(爆)
語らせると、もっと長くなりますのでこの辺で(笑)
協賛「かんのや」さんより、サブレを頂きました!!
贅沢な試写会でした♪
贅沢な試写会でした♪

lulu*
2010年04月13日
種。iroiro。
やっと咲き始めるかな?『桜』
咲こうか、咲くまいか迷っているのも可哀想。
4月も半ば。。。
もういいんだよ、自分らしく咲き誇っても!!(笑)
今日は、久しぶりに時間が取れたので、
やっと我が家のコンテナガーデンに目を向けることができました。
種まき♪種まき♪
ちょっと遅めなのですけどね。
昨年コンテナガーデンで育てた香草の種達。
咲こうか、咲くまいか迷っているのも可哀想。
4月も半ば。。。
もういいんだよ、自分らしく咲き誇っても!!(笑)
今日は、久しぶりに時間が取れたので、
やっと我が家のコンテナガーデンに目を向けることができました。
種まき♪種まき♪
ちょっと遅めなのですけどね。
昨年コンテナガーデンで育てた香草の種達。
バジル
ディル
大葉
小さな種♪
それぞれに個性があって可愛いかも(笑)
無事に芽が出ます様に~!!
それぞれに個性があって可愛いかも(笑)
無事に芽が出ます様に~!!

lulu*
タグ :ハーブ
2010年04月12日
はじめの一歩
子供達の学校生活が始まり早1週間。
娘*新5年生
息子*新3年生
新しい学年で「はじめの一歩」を踏み出しました。
私も、今まで少し距離を置いてきた子供会のお役が回って来たりして・・・(苦笑)
地域との係わりに一歩を踏み出す。
幼稚園、学校と何度となく役員を経験してきたけれど、
子供会(地域役員)は、初めて・・・
比較的、大所帯なうちの子供会。
何処にどんな子がいるのか、ご父兄はどんな方なのかしら?っと、
ドキドキしながら、名簿と地図を片手にご挨拶回り。
何だか、クラス役員とは違う感覚でちょっぴりお疲れモードの私です。
こんな時は、何も考えず好きなことに逃げたいけれど・・・(笑)
がんばりますっ!
娘*新5年生
息子*新3年生
新しい学年で「はじめの一歩」を踏み出しました。
私も、今まで少し距離を置いてきた子供会のお役が回って来たりして・・・(苦笑)
地域との係わりに一歩を踏み出す。
幼稚園、学校と何度となく役員を経験してきたけれど、
子供会(地域役員)は、初めて・・・
比較的、大所帯なうちの子供会。
何処にどんな子がいるのか、ご父兄はどんな方なのかしら?っと、
ドキドキしながら、名簿と地図を片手にご挨拶回り。
何だか、クラス役員とは違う感覚でちょっぴりお疲れモードの私です。
こんな時は、何も考えず好きなことに逃げたいけれど・・・(笑)
がんばりますっ!
*お問い合わせ頂いた方々、ご希望にお応えできずに申し訳ございませんでした。
しばらくハンドメイドは、ゆっくり進ませて頂きます。
何卒ご了承下さいませ。
しばらくハンドメイドは、ゆっくり進ませて頂きます。
何卒ご了承下さいませ。
娘が生まれた時、友人が贈ってくれたベビーシューズ。
本革のお靴なので、柔らかい娘のあんよには履かせることができなかったけど、
こんなに小さな足だったな~なんて思い出させてくれる一品。
今では、こうして飾りながら楽しんでいます♪
あの頃は、赤ちゃんを抱えて忙しい!!と思っていたけれど、
娘と共にほんわかとゆっくりした時間が流れていたのだな~なんてね。
一昔のシアワセに今気が付く・・・(笑)
本革のお靴なので、柔らかい娘のあんよには履かせることができなかったけど、
こんなに小さな足だったな~なんて思い出させてくれる一品。
今では、こうして飾りながら楽しんでいます♪
あの頃は、赤ちゃんを抱えて忙しい!!と思っていたけれど、
娘と共にほんわかとゆっくりした時間が流れていたのだな~なんてね。
一昔のシアワセに今気が付く・・・(笑)

lulu*
タグ :ベビーシューズ
2010年04月04日
素敵空間 cucuronさん
4月最初の週末、皆様如何お過ごしでしたか?
今日は、lulu*家揃って県南(須賀川方面)へのドライブを楽しみましたよ。
こんな可愛い子にも会ってきました。
お名前は『ひだまりちゃん』
この子を見てお気付きの方もたくさんいらっしゃるはず。うふふ。
そう、こちらは『アトリエ・キュキュロン』さんです。
今日は、lulu*家揃って県南(須賀川方面)へのドライブを楽しみましたよ。
こんな可愛い子にも会ってきました。
お名前は『ひだまりちゃん』
この子を見てお気付きの方もたくさんいらっしゃるはず。うふふ。
そう、こちらは『アトリエ・キュキュロン』さんです。
静かな田園風景。
お日様の光が降り注ぎ、心地良い空気が漂う場所。
道すがら目に入る梅の花が春を喜んでいるようでした。
日々ドタバタしている私ですが、
久しぶりに五感に伝わる風景を楽しめました。
そんな場所に可愛いおうちショップ*キュキュロンさんがございます。
お日様の光が降り注ぎ、心地良い空気が漂う場所。
道すがら目に入る梅の花が春を喜んでいるようでした。
日々ドタバタしている私ですが、
久しぶりに五感に伝わる風景を楽しめました。
そんな場所に可愛いおうちショップ*キュキュロンさんがございます。
店主様の夢やお気に入りが集まった空間。
とってもドキドキしました♪
店主様との夢やお気に入りについてのお話は楽しくて、
ついついファミリーで長居をしてしましましたよぉ(笑)
*温かなおもてなしを頂戴しありがとうございました!!
家族でお邪魔してスミマセンでした(汗)
とってもドキドキしました♪
店主様との夢やお気に入りについてのお話は楽しくて、
ついついファミリーで長居をしてしましましたよぉ(笑)
*温かなおもてなしを頂戴しありがとうございました!!
家族でお邪魔してスミマセンでした(汗)
そんな素敵空間にてLuLuLu...*作品を並べて頂ける事、光栄です♪
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
*先日ご紹介しました、サシェ・アンティークメダイユネックレスは、本日よりお披露目です。
皆様も田園の中のドライブを楽しみながら、キュキュロンさんへお立ち寄り下さいね。

lulu*
2010年04月03日
EOS KISS
念願の一眼レフカメラ
EOS KISS X3 * DOBULE ZOOM KIT
Cannon
一月・・・
夫から「誕生日と延び延びになっていた結婚10年目の記念と~○○のお礼とetc.(笑)」等等
言葉を並べてプレゼントしてもらったもの。
ず~っと欲しかった物だったので、飛び上がる程嬉しかった♪
でも、分厚い取り扱い説明書と睨めっこする時間と心の余裕がなく、
今まで開封して眺めるだけで、使う気にならなかった私。
せっかくプレゼントしてもらったのに・・・
「パパ。。。ごめんなさい!!」と呟く。
そうこうする内に、2月末、新製品のX4が発売となった。
夫も新製品の情報収集をしていなかっただけに
「あちゃ~。。。こんなことなら、もう少し待てば良かったね」と(苦笑)
いいんです!いいんです!X3が良いのです!!
器械音痴の私には、どこがどう変わったのか解らないもん(爆)
・・・で、只今、依頼されている空間演出(素人画像)のお仕事に
取り掛かろうと、一眼レフと格闘中。
でも、上手く撮れない・・・・
納期も目前だし、一先ず今までのデジカメちゃんで対応するしかないか・・・
トホホホホ・・・
一眼レフ*若葉マーク!!
しばらく使い慣れた愛用カメラで撮ったお写真が続くかも・・・
EOS KISS X3 * DOBULE ZOOM KIT
Cannon
一月・・・
夫から「誕生日と延び延びになっていた結婚10年目の記念と~○○のお礼とetc.(笑)」等等
言葉を並べてプレゼントしてもらったもの。
ず~っと欲しかった物だったので、飛び上がる程嬉しかった♪
でも、分厚い取り扱い説明書と睨めっこする時間と心の余裕がなく、
今まで開封して眺めるだけで、使う気にならなかった私。
せっかくプレゼントしてもらったのに・・・
「パパ。。。ごめんなさい!!」と呟く。
そうこうする内に、2月末、新製品のX4が発売となった。
夫も新製品の情報収集をしていなかっただけに
「あちゃ~。。。こんなことなら、もう少し待てば良かったね」と(苦笑)
いいんです!いいんです!X3が良いのです!!
器械音痴の私には、どこがどう変わったのか解らないもん(爆)
・・・で、只今、依頼されている空間演出(素人画像)のお仕事に
取り掛かろうと、一眼レフと格闘中。
でも、上手く撮れない・・・・
納期も目前だし、一先ず今までのデジカメちゃんで対応するしかないか・・・
トホホホホ・・・
一眼レフ*若葉マーク!!
しばらく使い慣れた愛用カメラで撮ったお写真が続くかも・・・

lulu*
2010年03月29日
チューリップを唄う
さいた~♪ さいた~♪
チューリップのはなが~
ならんだ~♪ ならんだ~♪
あか・あお・きいろ。
どのはなみても~ きれいだなぁ~。。。*
・・・と、童謡を久しぶりに唄う(笑)
これで、春の雪景色を払拭させたいナ・・・
早咲きの八重チューリップ 『モンテカルロ』
チューリップもドライフラワーになるんですね~。
初めて扱います。
朗らかな春の日をイメージさせる可愛いお花。
うふふっ♪
チューリップのはなが~
ならんだ~♪ ならんだ~♪
あか・あお・きいろ。
どのはなみても~ きれいだなぁ~。。。*
・・・と、童謡を久しぶりに唄う(笑)
これで、春の雪景色を払拭させたいナ・・・
早咲きの八重チューリップ 『モンテカルロ』
チューリップもドライフラワーになるんですね~。
初めて扱います。
朗らかな春の日をイメージさせる可愛いお花。
うふふっ♪

lulu*
2010年03月27日
2010年03月26日
mimoza*が好き。。。*
可愛らしいドライフラワー達が届きました。
お花が少ない浅い春、
黄色の小さな花をびっしりと咲かせ、
春が来た事を教えてくれるミモザ。
フワフワで丸くて、小さくて、愛らしい。
心をほっこりさせてくれる mimoza* が好き。。。*
アレンジするのが楽しみです♪
お花が少ない浅い春、
黄色の小さな花をびっしりと咲かせ、
春が来た事を教えてくれるミモザ。
フワフワで丸くて、小さくて、愛らしい。
心をほっこりさせてくれる mimoza* が好き。。。*
アレンジするのが楽しみです♪

lulu*
2010年03月25日
Have a happy tea time!!
春休みが始まりましたね。。。
生憎の雨(雪)模様~。
子供達のストレスも溜まりつつ・・・
今日はゲーム三昧だよ~ アカンな。
少し前に注文していたモノがフランスから届きました。
アンティークの素敵な小物達。
また作品作りに使おうかと思っています。
いつもお世話になっているアンティークショップのオーナーさんから、
おまけとして頂いたお菓子と紅茶。
うふふ♪
『LU』のクッキーと『Tetley』のアールグレイ!!
私のストレスは、これで解消(笑)
生憎の雨(雪)模様~。
子供達のストレスも溜まりつつ・・・
今日はゲーム三昧だよ~ アカンな。
少し前に注文していたモノがフランスから届きました。
アンティークの素敵な小物達。
また作品作りに使おうかと思っています。
いつもお世話になっているアンティークショップのオーナーさんから、
おまけとして頂いたお菓子と紅茶。
うふふ♪
『LU』のクッキーと『Tetley』のアールグレイ!!
私のストレスは、これで解消(笑)

lulu*
2010年03月18日
春zakka*楽しみっ♪
at homeさん「春らんまん♪ハンドメイド展」第2弾
明日からスタート~!!
私も作家さん達の可愛い春雑貨に会えるのが楽しみデスっ♪
明日からスタート~!!
私も作家さん達の可愛い春雑貨に会えるのが楽しみデスっ♪
LuLuLu...*からは、こんな春をお届けしま~す♪
2009年12月16日
ターシャのクリスマス
絵本をめくると、大好きなターシャの世界。
これは、アドヴェントカレンダーなんですよ。
ターシャ・テューダーの世界をじぃ~っと眺めているのも、また楽しい♪
12月も半ば、半分ほど小窓が開いているのですけどね・・・
購入当初、画像を撮っていたので、
全体像をご紹介。
これは、アドヴェントカレンダーなんですよ。
ターシャ・テューダーの世界をじぃ~っと眺めているのも、また楽しい♪
12月も半ば、半分ほど小窓が開いているのですけどね・・・
購入当初、画像を撮っていたので、
全体像をご紹介。
小窓の中は・・・
日ごとに違う動物達が愛らしい顔を見せてくれます。
クリスマス当日は、リースが掛かった大きな玄関ドアを開けますよ~。
ふふふっ。
日ごとに違う動物達が愛らしい顔を見せてくれます。
クリスマス当日は、リースが掛かった大きな玄関ドアを開けますよ~。
ふふふっ。

遅ればせながら、クリスマス作品を追加制作しております。
お問い合わせ、ご注文下さった方々、どうもありがとうございました。
ご希望に添えなかった方、本当にごめんなさい。
順番に心を込めてお作りしておりますので、今しばらくお待ち下さいね。
金曜日には発送、または納品予定です。
*尚、クリスマス商品、年内オーダーは締め切らせて頂きました。
ご了承下さい。
お問い合わせ、ご注文下さった方々、どうもありがとうございました。
ご希望に添えなかった方、本当にごめんなさい。
順番に心を込めてお作りしておりますので、今しばらくお待ち下さいね。
金曜日には発送、または納品予定です。
*尚、クリスマス商品、年内オーダーは締め切らせて頂きました。
ご了承下さい。
↑ 何点か、出品できるかも・・・
2009年12月13日
Third Sunday in Advent
本日(12/13)日曜日は、『Third Sunday in Advent 』
3本目のクランツにあかりが灯る日。
4本目のクランツにあかりが灯る週、いよいよイエス様のお誕生日。
心待ちにしたクリスマスがやってきます。
皆様も素敵なアドヴェントをお過ごし下さいね。・・。*
3本目のクランツにあかりが灯る日。
4本目のクランツにあかりが灯る週、いよいよイエス様のお誕生日。
心待ちにしたクリスマスがやってきます。
皆様も素敵なアドヴェントをお過ごし下さいね。・・。*
*クリスマスまで、キャロルを流したいと思います。
音が不快な方は、プロフィール中にあるバナーのOFFボタンを押して下さいね。
音が不快な方は、プロフィール中にあるバナーのOFFボタンを押して下さいね。

lulu*
2009年12月07日
低体温仲間で・・・
今朝、目が覚めて、ちょっぴり頭痛を感じました・・・
「あっ、冷え込んでるな。。。」
頭痛=冷え込みと感じる方、いらっしゃるかな?
低体温の私。
毎年、この時期から体調が下降線・・・(苦笑)
今日は、同じ低体温仲間で三春にある「やわらぎの湯」へ湯治(笑)に行ってきました。
少しでも体温UPさせて、免疫力を上げなくては!!
口コミで有名なこの湯治場。
真剣に病気と闘う方達が遠くから沢山いらしててビックリ!
私達は、岩盤浴でた~っぷり汗をかき、ポカポカ体温UP!!
霊泉と言われる有難いお水を沢山飲み干し、身体リフレッシュ。
・・・で、帰りは三春ハーブガーデンに立ち寄りランチバイキング。
ここでも、体に良いお野菜中心のお惣菜を食し、
ビタミンCたっぷりのローズヒップteaを頂いて、お腹も満足!!
岩盤浴でたっぷりかいた汗・・・
ちょっぴりダイエットも兼ねていたはずだけど、
美味しいものを沢山食べては意味が無いわん(爆)
********
*雰囲気ある葉っぱ型の小さな花器を見つけたので、
アクリル絵の具でペイント。
ちょこんとアレンジは、また後日UPしま~す!!
「あっ、冷え込んでるな。。。」
頭痛=冷え込みと感じる方、いらっしゃるかな?
低体温の私。
毎年、この時期から体調が下降線・・・(苦笑)
今日は、同じ低体温仲間で三春にある「やわらぎの湯」へ湯治(笑)に行ってきました。
少しでも体温UPさせて、免疫力を上げなくては!!
口コミで有名なこの湯治場。
真剣に病気と闘う方達が遠くから沢山いらしててビックリ!
私達は、岩盤浴でた~っぷり汗をかき、ポカポカ体温UP!!
霊泉と言われる有難いお水を沢山飲み干し、身体リフレッシュ。
・・・で、帰りは三春ハーブガーデンに立ち寄りランチバイキング。
ここでも、体に良いお野菜中心のお惣菜を食し、
ビタミンCたっぷりのローズヒップteaを頂いて、お腹も満足!!
岩盤浴でたっぷりかいた汗・・・
ちょっぴりダイエットも兼ねていたはずだけど、
美味しいものを沢山食べては意味が無いわん(爆)
********
*雰囲気ある葉っぱ型の小さな花器を見つけたので、
アクリル絵の具でペイント。
ちょこんとアレンジは、また後日UPしま~す!!

LuLuLu...*
2009年12月01日
アドヴェント
アドヴェントクランツに~♪
あかりがつくと~♪
子供達が幼稚園に通っていたころ、よく口ずさんでいた歌・・・
あかりがつくと~♪
子供達が幼稚園に通っていたころ、よく口ずさんでいた歌・・・
うちの子はミッション系の幼稚園に通っていたので、
時折、賛美歌を歌っていたのですよ。
時折、賛美歌を歌っていたのですよ。
今年は、11月29日の日曜日からアドヴェント。
いよいよクリスマスシーズンが始まりましたね。
アドヴェントを楽しんでいる風景がステッチされたヴィンテージタペストリー。
スウェーデンから届いたばかりなんです。
北欧の温かみに一目惚れ。かわゆいでしょっ♪
我が家も少しづつ、アドヴェントを楽しもう~。
今日は、タペストリーを飾ってほっこり笑顔。
いよいよクリスマスシーズンが始まりましたね。
アドヴェントを楽しんでいる風景がステッチされたヴィンテージタペストリー。
スウェーデンから届いたばかりなんです。
北欧の温かみに一目惚れ。かわゆいでしょっ♪
我が家も少しづつ、アドヴェントを楽しもう~。
今日は、タペストリーを飾ってほっこり笑顔。

lulu*
2009年11月18日
kleenexティッシューで演出
日本製紙クレシア(株)様の新製品「アロマティッシュ」10月発売!
これに伴い、お誘い頂いた企画・・・
「アロマティッシューでアロマフィーリング演出」
私も参加させて頂きました~!
lulu*の活動ご報告はこちらより
『kleenex アロマティシューでアロマフィーリング演出』
これに伴い、お誘い頂いた企画・・・
「アロマティッシューでアロマフィーリング演出」
私も参加させて頂きました~!
lulu*の活動ご報告はこちらより
『kleenex アロマティシューでアロマフィーリング演出』

前回は、資生堂様「ばら園でMy Dear Rose」演出に参加させて頂きました~。
過去ブログにてご紹介 →☆
生活空間の演出にご興味ある方は、覗いてみてね!
過去ブログにてご紹介 →☆
生活空間の演出にご興味ある方は、覗いてみてね!

lulu*
2009年11月10日
短いな~
夕日の沈む時間が早くなりましたね。
一日24時間は変わらないはずなんだけど・・・
何だか短く感じる一日。
色々やりたいことが沢山あるんだけど、
何だか短く感じる24時間。
欲張らずに、ひとつひとつ、丁寧に参りましょうか(笑)。
lulu*の呟き。。。*
冬のドライ花材が届きました。
温かな色にキモチもほっこり♪♪
一日24時間は変わらないはずなんだけど・・・
何だか短く感じる一日。
色々やりたいことが沢山あるんだけど、
何だか短く感じる24時間。
欲張らずに、ひとつひとつ、丁寧に参りましょうか(笑)。
lulu*の呟き。。。*
冬のドライ花材が届きました。
温かな色にキモチもほっこり♪♪

LuLuLu...*
2009年11月05日
温かな実
寒い時期は、温かみある実物のドライフラワーを飾りたくなります。
頬紅色が愛らしい小粒のピンクペッパー
私は大好きです♪
アンティークメルスリーと一緒にディスプレイ。
もう少しすると、乾燥上がりのドライフラワー達が届く予定なんです。
そろそろクリスマスを意識して。。。*
頬紅色が愛らしい小粒のピンクペッパー
私は大好きです♪
アンティークメルスリーと一緒にディスプレイ。
もう少しすると、乾燥上がりのドライフラワー達が届く予定なんです。
そろそろクリスマスを意識して。。。*
昨夕から発熱した息子、学校をお休みしてます。
今朝インフルエンザの疑いが晴れ、
今は、お熱も下がりすっかり元気!
普通のお風邪だった様で一安心です。
家族1人が発熱することで、
元気な家族は、
学校や会社に出席するべきか否かの判断が発生。
お互いにストレスを抱えますね。
今朝は、姉弟間の嫌な空気がピリピリと(苦笑)
まるでお熱は罪の様で・・・
学校から毎日の様に届く
「インフルエンザ感染者および濃厚接触者はお休みして下さい」のお手紙。
事細かな注意事項は、結構プレッシャーですね。
感染防止には努めなければなりませんが、
普通のお風邪の場合、判断が難しいです。
これから冬本番、
姉弟まとめてのお休みは、何回発生するのだか・・・
今朝インフルエンザの疑いが晴れ、
今は、お熱も下がりすっかり元気!
普通のお風邪だった様で一安心です。
家族1人が発熱することで、
元気な家族は、
学校や会社に出席するべきか否かの判断が発生。
お互いにストレスを抱えますね。
今朝は、姉弟間の嫌な空気がピリピリと(苦笑)
まるでお熱は罪の様で・・・
学校から毎日の様に届く
「インフルエンザ感染者および濃厚接触者はお休みして下さい」のお手紙。
事細かな注意事項は、結構プレッシャーですね。
感染防止には努めなければなりませんが、
普通のお風邪の場合、判断が難しいです。
これから冬本番、
姉弟まとめてのお休みは、何回発生するのだか・・・
2009年11月04日
お買い物楽しい~!シトロン秋祭り
昨日は寒かったですね~。
急な冷え込みに何を着てよいのやら・・・
厚手のお洋服を子供達に着せなくちゃ~と
ガサ!ゴソ!取り出すけど、
アレっ?これもう着れない・・・!!
子供の成長は、早い。。。
急な冷え込みに何を着てよいのやら・・・
厚手のお洋服を子供達に着せなくちゃ~と
ガサ!ゴソ!取り出すけど、
アレっ?これもう着れない・・・!!
子供の成長は、早い。。。
シトロン秋祭り、私も遊びに行って来ました。
今回は、お買い物オンリーなのでウキウキ♪
作り手・売り手も楽しいですが、
やはり買い手に回りますと、目の輝きが違うみたい。
「ママだけ、お買い物楽しそう~~!!」(娘が呟く・・・笑)
ベーグルやこだわりジャムが美味しいcafe&zakka店
ロム・エンさんのブースで見つけた可愛いmono。
バラモチーフのヘアアクセサリー。
こちらlulu*ひと目惚れ♪
今回は、お買い物オンリーなのでウキウキ♪
作り手・売り手も楽しいですが、
やはり買い手に回りますと、目の輝きが違うみたい。
「ママだけ、お買い物楽しそう~~!!」(娘が呟く・・・笑)
ベーグルやこだわりジャムが美味しいcafe&zakka店
ロム・エンさんのブースで見つけた可愛いmono。
バラモチーフのヘアアクセサリー。
こちらlulu*ひと目惚れ♪
娘も一緒に楽しいお買い物。
「ママだけズルイ!!」と言われますとね(笑)
今朝、登校前にチョイスして、嬉しそうにヘアアクセを着けて行きましたよ。
シトロンお馴染みの作家さま作品
ちいさいおうち mado*さん
1スイート日記 1スイートさん
あーちのおべべ chiboさん
温かポットマットの作家さま
「ママだけズルイ!!」と言われますとね(笑)
今朝、登校前にチョイスして、嬉しそうにヘアアクセを着けて行きましたよ。
シトロンお馴染みの作家さま作品
ちいさいおうち mado*さん
1スイート日記 1スイートさん
あーちのおべべ chiboさん
温かポットマットの作家さま
こちらは、365ブログ内で沢山ご紹介されたお品ではないでしょうか。
人気沸騰したマスキングテープの指定席!
「マスキングテープカッター」
木の温かみ溢れる作品を制作されるwoodchildさんのお品。
欲張りオーダーをさせて頂き2色でお仕立てして頂きました。
woodchildさん、わがままを聞いて下さりどうもありがとうございました!!
人気沸騰したマスキングテープの指定席!
「マスキングテープカッター」
木の温かみ溢れる作品を制作されるwoodchildさんのお品。
欲張りオーダーをさせて頂き2色でお仕立てして頂きました。
woodchildさん、わがままを聞いて下さりどうもありがとうございました!!
数年前、こだわり手作り石鹸を初めて使わせて頂いたのは
いやしこ屋さんの石鹸。
雑誌 zakkaカタログで紹介されていたネットショップへ飛んで行き、
その時は、サンプルを送付して頂いたのですよ。
シトロンさんでも購入することが出来るのを聞いて嬉しくなりました。
購入した石鹸が無くなり次第、シトロンさんへお伺いしたいと思います!!
いやしこ屋さんの石鹸。
雑誌 zakkaカタログで紹介されていたネットショップへ飛んで行き、
その時は、サンプルを送付して頂いたのですよ。
シトロンさんでも購入することが出来るのを聞いて嬉しくなりました。
購入した石鹸が無くなり次第、シトロンさんへお伺いしたいと思います!!
沢山買ったな~~。
かわゆい作品達、大切にしますね♪
シトロン作家の皆様、お疲れ様でした!!
かわゆい作品達、大切にしますね♪
シトロン作家の皆様、お疲れ様でした!!
タグ :シトロン
2009年10月31日
Happy Halloween
Happy Halloween !!
今日は、子供達の文化祭でした。
演劇に歌・ダンス。。。etc.
うちの子は、恥かしそうに、テキトーに踊ってた(笑)
主役級には決してなれない子だけれど、
そんなモジモジを見ているのも楽しいかも。
まぁ、これもまた親バカです (✿ฺ-ω-)ゥンゥン
今日は、ハロウィン。
お菓子食べて、パンプキンスープでも作って、
何となくハロウィンって感じに過しますかぁ。
演劇に歌・ダンス。。。etc.
うちの子は、恥かしそうに、テキトーに踊ってた(笑)
主役級には決してなれない子だけれど、
そんなモジモジを見ているのも楽しいかも。
まぁ、これもまた親バカです (✿ฺ-ω-)ゥンゥン
今日は、ハロウィン。
お菓子食べて、パンプキンスープでも作って、
何となくハロウィンって感じに過しますかぁ。
